メッセージ MESSAGE
自然の中ですくすくと育つ子
保育の特徴 NURTURE FEATURE

たくさんの自然と触れ合うことで五感を育てる
子どもたちの「気づき」を大切にしている妙典えがお保育園は、河川敷や公園が近く自然に囲まれた環境にあります。積極的に外遊びに出かけることで、季節に応じた草花や生き物を通して自然に触れる機会を作っています。

異年齢交流で思いやりの心を学ぶ
他学年のお友だちと遊ぶ時間を多く設けています。0~2歳までの子どもたちが、クラスを分けずに一緒に生活することで、思いやりの心や保育園でのマナー、ルールを学んでいきます。

ひとつ屋根の下、笑顔溢れる小規模保育園
多くの目で子どもたちを保育することで、一人ひとりに対してきめの細かい手厚い保育ができます。家庭的な雰囲気の中で、子どもたちがゆったり遊んだり、食べたり、お昼寝したりできるので、「第2のおうち」として親しまれています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
施設の環境 ENVIRONMENT
- 給食室
広々としたガラス張りの調理室は、エントランスからもよく見えて、子どもたちや保護者と管理栄養士の目が合う構造になっています。
- 0歳児保育
絵本を読んだり、離乳食を食べたり、午睡をしたりと0歳児クラスさんがゆったり過ごすことのできる保育室です。
- 1・2歳児保育室
1、2歳児保育室は、天井が高く、日当たりを良くするため窓を多く設置しています。また、空気を新鮮に保つためファンが常に回っています。
保育理念・方針 POLICY
私たちは、子どもたちの”見たい””聞きたい””話したい”を育み、”やりたい”を応援します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園、進級式
5月
おやつピクニック
6月
歯科検診、内科検診
7月
七夕、泥水遊び
8月
夏祭り
9月
地域交流、引き渡し訓練、消防訓練
10月
保護者参観、ハロウィン
11月
歯科検診、内科検診
12月
クリスマス会
1月
新年の集い
2月
節分、懇談会
3月
ひな祭り、卒園式、お別れ会
その他
お誕生日会、食育活動
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 妙典えがお保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒272-0111千葉県市川市妙典5-16-25
- アクセス
- 東京メトロ東西線妙典駅から徒歩で13分
- 設立年
- 2019年
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~20:00) 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 3 8 8 0 0 0 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他3
- 電話
- 0477125620
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。