メッセージ MESSAGE
「遊び」を中心とした集団生活
多様な経験を積み重ねることにより、身体的機能の発達に加え豊かな感性とともに、知的好奇心、探求心、思考力を養います。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

戸外遊び
自然の中には興味や関心を抱かせる刺激と不思議がいっぱいです。乳児にとっても外気にふれ日光を浴びる事は大切であり、五感を通して様々な感覚機能を刺激します。

体育あそび
各クラスや月齢、特性に合わせ、園児が楽しんで体力を高めるプログラムで体力づくり に取り組みます。

制作遊び
日頃の生活の中で経験したこと、体験したこと、感じた事を自分なりにイメージしたり、 表現したりすることにより、作る楽しさや想像力、思い通りに表現したいとういう試行錯 誤をすることで「非認知能力」 「心」の育ちへもつながります。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
子どもの遊びと生活を保障し 生きる力を育む
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、進級式春の親子遠足こいのぼり掲揚式
5月
内科検診歯科検診尿検査
6月
交通安全指導教室 保育参加
7月
七夕会プラネタリウム
8月
そよ風おもろ祭り 水あそびスタート
9月
お招き会
10月
運動会ハロウィン
11月
七五三参拝尿検査 内科検診歯科検診
12月
クリスマス会保育納め
1月
保育初め 生活発表会 ムーチー作り
2月
節分新入園児面接 個人面談修了記念撮影 お別れ遠足
3月
ひな祭り カレーパーティー 卒園式新年度準備
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- そよ風おもろ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒900-0004沖縄県那覇市銘苅1-18-68
- アクセス
- ゆいレール古島駅から徒歩で6分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜4歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 60 12 18 18 10 2 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他18
- 利用料金
保育料 保護者の市民税所得割額と、世帯の状況で決まります。
延長保育料 2800円/月、350円/1時間
その他 給食費:6500円/月
- 電話
- 0988660156
- メール
- soyokazeomoro@yahoo.co.jp
- webサイト
- https://omoro.org/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。