メッセージ MESSAGE
無限の可能性を秘めた子どもたちの育ちあう場
飯塚はらっぱ保育園は、地域をくらしのフィールドとし、日々の散歩を通じて様々なものとの触れあいを楽しみ、地域の人々との日常的な交流を深めながら、ヒトから人間への成長を育むくらしをつくりたいと願っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

心身ともに健康
規則正しい生活リズム、赤ちゃん体操、日光浴、散歩、沐浴など、毎日無理のない鍛錬をかさね、年齢ごとの発達課題をしっかり身につけます。そのなかで、生きるための土台づくりをします。

生き生きと遊ぶ
太陽・土・水をふんだんに取り入れた「遊び」を大切にし、自然・地域のなかで生き生きと育ちあうことをめざします。

命を大切にする
高齢者との日常的な交流のほか、農業・飼育などの作業に取り組むなかで、命への畏敬・配慮の心を育みます。

感性豊かな子ども
優れた文化(文学・音楽・演劇等)に直接ふれる機会を多くもち、感動する心、味わう心を育みます。自然に親しみ、体を存分に使って遊びきることを通して、まわりの仲間・大人・事物に深い関心を持ち、よく見つめ、考え、表現し、行動できる力を育みます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
1月
だんご木飾り
3月
卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 飯塚はらっぱ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒990-0845山形県山形市飯塚町宮浦1447-4
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 120 15 21 21 21 21 21 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他20 1
- 利用料金
保育料 3歳未満児()内はひとり親 生活保護世帯・里親等、非課税世帯0円 均等割のみ課税9200円(2600円) 所得割15000円未満12700円(2600円) 所得割15000円以上48600円未満16900円(2600円) 所得割48600円以上77101円未満20900円(2600円) 所得割77101円以上97000円未満20900円 所得割97000円以上169000円未満35600円 所得割169000円以上301000円未満43700円 所得割301000円以上397000円未満51500円 所得割397000円以上56700円 3歳以上児0円
延長保育料 月額契約の場合に2500円(兄弟入所の場合は一家族3000円)、1回利用につき200円
その他 3歳以上児お米代、副食費、写真代、学校安全センター共済掛金
- 電話
- 0236666835
- メール
- i-harappahoikuen@jifukai.org
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。