メッセージ MESSAGE
新宮あおぞら保育園は、0・1・2歳児だけの少人数で家庭的な保育園です。子ども達一人ひとりに優しく、丁寧に関わりながら愛着関係を築き、子ども達にとって安心して過ごすことができる、2番目のお家となることを目指しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

食育
野菜の栽培等を通して、「食」への興味を高めたり、感謝の気持ちを養ったり、食べ物を大切にする心を育てます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
献立表配信
施設の環境 ENVIRONMENT
- 保育室
保育室はクラスごとに、年齢にあった遊びや生活ができるように工夫をしています。保育室奥の大窓からは、線路を走る電車が見え、電車が大好きな子ども達にとっては、絶好の見学場所となっています。
保育理念・方針 POLICY
子ども達の幸せのために” をモットーに、子ども達一人ひとりの愛着関係を築き、子どもの主義主張を尊重しながらも共同生活をする上でのルールを守り、思いやりのある心を持ちながら協調性を身に付けることができるよう、みんなで手を携えて愛情に満ちた質の高い保育を目指します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、親子歓迎遠足
5月
子どもの日の集い、夏野菜の芋苗植え付け
6月
あおぞら交流会、保育参加
7月
七夕会
8月
夏まつり、サマーキャンプ
9月
園児祖父母招待会
10月
運動会、いもほり、秋のミニ運動会
11月
あおぞら交流会
12月
観劇会、クリスマス会、コンサート
1月
どんど焼き、生活発表会
2月
豆まき、お別れ遠足
3月
入園説明会、お別れ会、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 新宮あおぞら保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒811-0120福岡県糟屋郡新宮町中央駅前1-1-16
- アクセス
- JR鹿児島本線(門司港-八代)新宮中央駅から徒歩で4分西鉄貝塚線西鉄新宮駅から徒歩で24分JR鹿児島本線(門司港-八代)福工大前駅から徒歩で29分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他12 1
- 利用料金
保育料 0円~94000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 ・月極め延長保育 2500円 ・緊急延長保育 1時間500円
その他 <年額で徴収するもの> ・教材費 2000円 ・安全会費 210円 ・行事プレゼン代 2000円 <必要に応じて購入するもの> ・カラー帽子 820円 ・連絡ノート 1冊200円 ・クレパス 550円※2歳児クラスのみ ・粘土440円※2歳児クラスのみ ・粘土ケース 250円※2歳児クラスのみ <毎月徴収するもの> ・月刊絵本代 500円を超えない範囲で、毎年4月に決定 ・体育教室代 500円※2歳児クラスのみ
- 電話
- 0929405175
- メール
- shinguaozorahoikuen@gmail.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。