メッセージ MESSAGE
強く・正しく・明るく・伸びゆく子ども
さわやかなあいさつで始まる園の一日、子どもの月齢や年齢に合わせて、楽しいスケジュールを組み込んでいます。お迎えの時間も忘れてしまいそうに、「もっと、もっと」と 遊び上手な子どもたちが育っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

和太鼓
和太鼓実施

運動
サッカーやプールなどして運動してます

交流会
交流会行ってます
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
身体測定
保育理念・方針 POLICY
【保育理念・保育方針】 ・乳幼児1人ひとりの生活体験や成長発達を大切にした援助を行う・健康・安全・情緒の安定を図るための環境を用意する・自分でやろうとする行動を温かく見守り、基本的な生活習慣の自立を育てる・卒園児・高齢者・幼稚園児・中学生・在宅親子など幅広い人々との交流を深め、自分の気持ちや相手の気持ちに気付き、いたわりの気持ちや豊かな心情を育てる・人と同様、自然と触れ合いなかよし農園で四季折々の作物や花を育て、自然体験を通じて収穫の喜びを味合わせ、食を育てる・日本伝統文化を見直し豊かな心情を育てる
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式・進級式、個人懇談
5月
こどもの日の集い、親子遠足
6月
育児講演、歯科検診
7月
プール開き、七夕まつり、ふれあい夏祭り、夕涼み会
8月
夏季保育
9月
全体集合、運動会
10月
芋ほり遠足
11月
園外保育、勤労感謝訪問
12月
生活発表会、クリスマス、餅つき、保育納め
1月
保育始め、七草がゆ、新年にこにこ会、とんどまつり、個人懇談
2月
豆まき、一日入学、クラス懇談、参観日
3月
ひなまつり、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- なかよし保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒700-0033岡山県岡山市北区島田本町1-4-41
- アクセス
- JR赤穂線,JR津山線,JR山陽本線(姫路-三原),JR宇野みなと線,JR桃太郎線,JR伯備線,JR岡山駅から徒歩で16分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後5ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 180 21 60 0 99 0 0 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他29 3 3 0 0 0
- 利用料金
保育料 副食費5000円/月、絵本代、アルバム代、遠足のバス代、制服・用品代等
延長保育料 月額3000円、日額350円
一時保育料 4時間以内1300円、4時間~8時間2500円(別途給食費250円)
その他 保護者会費、駐車場代
- 電話
- 0862554134
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。