メッセージ MESSAGE
ないて、わらって。みんなげんき、みんながだいじ!
子どもたちがくつろいだ雰囲気の中で安心して生活が送れるよう、一人ひとりとのかかわりを大切にしていきます。 人とのかかわりの中で愛情、信頼感、人権を大切にする心を培っていくことを願って保育をしていきます。 家族との連携はもとより、地域の方々とも支え合える環境づくりを行っていきたいと願っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

ふれあい広場
入園前の子どもたちの遊び場や保護者同士の交流の場として、毎週火曜日の10 00から地域のおともだちと一緒に遊ぶ「ふれあい広場」を行っています。

自然にふれる
そこにいるせんせい、ともだちと一つ一つを共感できる喜び。
ともだちへの憧れから、目を輝かせ色々な経験を積み重ねていきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 自然に恵まれた環境
山道やでこぼこ道の探索、虫捕り、木の葉のベッド、山滑りなど経験して、虫を捕まえて触れる力加減を知り、森のにおいや天気の変化で嗅覚、触覚、聴覚、視覚を働かせます。
保育理念・方針 POLICY
子どもをひとりの人間としてその人格を尊重し、一人ひとりの子どもが持っている能力を発揮して、みずから育とうとするものを支援するとともに、子どもが心身ともに健やかに育つことができる環境を整え、子どもと子育てにやさしい社会づくりをおこなう。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式進級式
5月
親子遠足、懇親会、保育参加(幼児)
6月
歯科検診、科学館(年長)
7月
夏祭り
8月
短縮保育(8:00~18:00)
9月
こすもすの会(敬老会)、遠足(幼児)、健康診断
10月
運動会、バザー
11月
個人懇親会(年長)、保育参加(幼児)
12月
クリスマス会、冬休み12月29日~1月3日
1月
もちつき
2月
節分、保育まつり(年長)
3月
ひなまつり、懇親会、保育参加(幼児)、健康診断、卒園式
その他
毎月:誕生会、避難訓練、その他:検便
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- いぶき保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒468-0001愛知県名古屋市天白区植田山3-1007
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:30~18:30(延長保育 18:00~18:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 66 6 12 12 12 12 12 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他10 2
- 利用料金
保育料 0円~64000円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0527890551
- メール
- ibukihoikuen@tkcnet.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。