メッセージ MESSAGE
園児ひとりひとりの個性を大切にし、まずはなんでも自分でやってみる自立心と考える力を養う保育をいたします。 地域の皆様のご理解とご協力の下、地域に根差し、保護者様の立場に立って考え、皆様と連携を取りながら、子どもたちが安心して楽しく明るく充実した保育園生活を送れるような行事を様々行います。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

園庭
園庭においてどろんこ遊びを実施、園の畑を活用し、無農薬野菜を栽培しクッキング保育を実施

食育
年長児は食育として料理の下ごしらえを経験させる、 生地からピザを作る、バイキング形式のランチ、魚(ブリ)の解体を見る等を実施

ミュージックアワー
ミュージックアワーと称し、さまざまなジャンルの音楽を聴き楽器の音色にふれ、体で自由にリズムを表現する
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育方針と目標 毎日の絵本・童話・紙芝居の読み聴かせ。倍率の高い顕微鏡・玩具の聴診器を使っての自然観察。園児の身近にある素材(木切れ・木の実・布・紙類・プラスチック類)を使って、自由に工夫しそれぞれの思いを形にしていく制作活動。あらゆる自然現象や土・水・草木・無視・魚・鳥類等々をも様々な形で保育に取り入れています。 これ等の保育により、 1,のびのびした丈夫な身体づくり 2,情緒豊かな子をつくる 3,万物に愛と感謝を持てる子をつくる 4,絵画、音楽に親しませる 5,自然の仕組みを把握させる
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園進級式お誕生日会
5月
園外散歩花まつり(灌仏会お釈迦さまお誕生日)お誕生日会デイサービス訪問端午の節句会 、 、
6月
制服衣替え虹色お遊戯会(春のお遊戯会)お誕生日会園児歯科検診 、
7月
ペントハウスプール開き園児内科健診子ども地蔵盆お誕生日会子ども七夕風鈴会 、
8月
夏期自由登園お誕生日会 、
9月
運動会デイサービス訪問お誕生日会 、
10月
制服衣替え一日遠足芋ほり町民文化祭参加お誕生日会 、
11月
作品展デイサービス訪問お誕生日会 、
12月
おもちつきクリスマス会お誕生日会 、
1月
交通安全指導デイサービス訪問お誕生日会町内幼保交流会 、
2月
節分豆まき園児内科健診生活発表会お誕生日会 、
3月
卒園遠足デイサービス訪問卒園児お別れ会(2回)お誕生日会ひな祭り会 、
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 勢野保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒636-0811奈良県三郷町勢野東2-12-3
- アクセス
- 近鉄生駒線勢野北口駅から徒歩で7分
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他20
- 利用料金
保育料 0円~83200円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0745723072
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。