メッセージ MESSAGE
子どもを真ん中
子どもを真ん中に、いっぱい笑って、いっぱい食べて、いっぱい遊んで、イキイキと『今』を過ごしているみいな保育園!!ワクワク、ドキドキの体験がいっぱいです♪
保育の特徴 NURTURE FEATURE

蝕育
赤ちゃんにとって大事なのは触れ合うコミュニケーション。

食育
家具、食事から器にまでこだわり、子どもたちが過ごす理想の環境をつくる。

聴育
音感、リズム、情緒、言葉や数の感覚、集団行動といった幅広く能力を向上。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- おでかけバス
遠出用の保育園バス。大冒険へ出発だ〜!
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式(交流)
7月
プール遊び、七夕会
10月
ハロウィンパーティー
12月
クリスマス会、餅つき
2月
豆まき会
3月
ひな祭り会、卒園式
その他
親子遠足、祭り、保育参加、消防署見学、運動会、秋の遠足、ダゴ汁パーティー、誕生会、保育参加、健康診断、歯科検診、避難訓練、身体計測
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- みいな保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒860-0834熊本県熊本市南区江越1-8-20
- アクセス
- JR豊肥本線平成駅から徒歩で9分
- 設立年
- 2017年
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 12 4 4 4 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他4 1 1
- 利用料金
その他 入園時 入園に係る費用として(園帽子・園Tシャツ・アルバム)年6000円、行事費(運動会・クリスマス会・発表会など)年4800円
- 電話
- 08076100853
- メール
- miina@smile-nikoniko.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。