メッセージ MESSAGE
いつでも元気で仲良くよく遊び
保育の特徴 NURTURE FEATURE

食育
野菜の栽培や収穫、クッキングを通じて、食に対する興味・関心を深める活動を行っています。自分たちが食べる野菜を育て、調理して食べることを通して、食べ物に関心を持ち、感謝する心を育みます。また、みんなで楽しく調理することは食に対する興味が深まり、好き嫌いを減らすきっかけにもつながっていきます。保育園では、各年齢にあわせてクッキングに取り組んでいます。

自然遊び
田舎に住んでいても野山を駆け回ることが少なくなっています。自然を観察しながら野山の散策や川遊びなどを楽しみます。
また、園周辺の昆虫や動物・植物と触れ合う遊びを通して「いのち」の大切さを学びます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
献立表配信
保育理念・方針 POLICY
方針(理念) 21世紀は輝かしい理想の社会が実現するといわれています。 人の命も、自分の命も大切にしながら、共生して平和に仲良く生きてゆける。 そういう心と智慧の成長を促し、且つ、身体が健全に発達するような保育を目指しています。 保護者との密接な関係を持ち、且つ家庭的な育みを大切にしてまいります。 園の目標 生命(いのち)を大切にしよう(生命尊重の保育) 健康と安全保育(有害紫外線の予防、食育) 仲良くいたわりあう 豊かな感性と好奇心を大切に のびやかに表現する 感謝の気持ちを知る
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
その他
週に一度…礼拝、瞑想、月1~2回…クッキング保育、子育て広場、誕生会、避難訓練、身体計測
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- あわが保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒669-5122兵庫県朝来市山東町早田222
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 7:00~8:00、16:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 7:00~8:00、16:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 30 3 4 5 6 6 6 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他11
- 利用料金
保育料 3歳未満児 0~23000円
その他 主食費 800円/月 コウノトリ育む農法のお米使用による給食費差額 父母の会会費 前期 2500円 後期 2500円
- 電話
- 0796763329
- メール
- awagahoiku@sasayuri-net.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。