メッセージ MESSAGE
少人数制で家庭的なつながりと安心と保障を。
化学薬品や添加物、塩化ビニールなど、環境に負荷の高いものを排除し、園舎、食物、医薬品など、子どもの生活を安全・安心なもので包みます。太陽光発電・雨水利用他自然エネルギーと自然の循環を積極的に活用し、一人一人をきめこまかく大切にします。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

食生活を大切にしている
添加物や農薬の心配のない、国内産の季節の食材を、薄味で調理している

病気にならない身体作り
毎日薄着でお散歩に出てしっかり歩き、身体の力を引き出す
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
あらゆる生命を大切にする、人間の発達の可能性を追求する、平和のうちに生存する権利を守る
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、進級式
5月
子どもの日、健康診断、田植え
6月
バス遠足
7月
七夕、健康診断、プール開き
8月
歯科検診
9月
プール終い、子ども劇場、健康診断
10月
運動会、芋ほり、稲刈り
11月
バス遠足、健康診断
12月
焼き芋大会、クリスマス会
1月
お団子づくり、健康診断
2月
節分、歯科検診
3月
おひな祭り、健康診断、お別れ遠足、卒園式
その他
お誕生日会、身体測定、避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- つるばみ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒577-0818大阪府東大阪市小若江4-4-13
- アクセス
- 近鉄大阪線長瀬(大阪府)駅から徒歩で11分近鉄奈良線八戸ノ里駅から徒歩で24分JRおおさか東線JR俊徳道駅から徒歩で25分
- 開所時間
平日 7:00~19:00 土曜 7:00~19:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 60 6 8 10 12 12 12 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他12 5
- 利用料金
保育料 0円~75400円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0643076715
- メール
- info@donguri.ed.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。