メッセージ MESSAGE
豊かな自然環境
田園や果樹園に囲まれた豊かな自然環境の中に広い園舎と園庭を有しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

畑での野菜作り
近くの畑では野菜作りもしており、収穫した野菜を調理したり、給食の材料にもしています。

地域交流
近くの小学校や地域の方との交流も多く、いろいろな行事への参加も盛んです。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
・健康でいきいきした子ども・情緒が安定し、心が豊かな子ども・仲良く、楽しく遊べる子ども・意欲的に取り組み、創造する子ども・よく見、よく聞き、よく考え行動する子ども・自分のことは、自分でできる子ども
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
遠足
7月
夏の子供会
8月
七夕
9月
運動会
11月
七五三
12月
発表会、クリスマス会
2月
節分
3月
ひな祭り卒園式
その他
園庭の砂場で泥んこ遊び、園の畑を利用して野菜の栽培、プール遊び、キッズチャレンジ、英語遊び、リズムジャンプ、防犯訓練、毎月:誕生会移動図書避難訓練身体測定
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 羽北保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒399-0428長野県上伊那郡辰野町伊那冨8230
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 7:30~8:00、16:00~19:00) 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 1歳2ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他9
- 利用料金
保育料 0円~40000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 町で定めている料金となります。
その他 購入するもの(3歳児~) 連絡帳¥100、名札¥120、出席ノート¥290、出席シール¥220、自由画帳(3歳児)¥380(4・5歳児)¥280、クレヨン¥550、はさみ¥572、マーカー(5歳児)¥920 名札・クレヨン・はさみは一度購入すれば毎年購入するものではありません。
- 電話
- 0266414092
- メール
- uboku-ho@town.tatsuno.lg.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。