メッセージ MESSAGE
自然大好き坂井っ子
親鳥がヒナ鳥を抱くイメージの外観の坂井保育園。広い園庭は季節ごとに楽しめる樹木に囲まれ、保育園の横には澄んだ川が流れ、目の前はカエルの声が盛んに響く田んぼ、周囲を取り巻く山々に囲まれた豊かな自然環境があそび場となっています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

保育の特徴
少人数をいかした異年齢での関わりを通して自分や友だちの大切さを学び、地域の方々との交流では読み聞かせやお年寄りとの交流、田畑活動など地域の方の温かいご支援を受け、感謝の気持ちを持ちながら様々な体験ができています。

地域交流
地域の方による保育園応援団が発足し、保育園だけではできない多彩な活動(農業体験、ものづくり、読み聞かせ、郷土食体験、川遊びなど)を地域の方々に支援により行っており、関わりを通して心が豊かになるような保育をしています。

周辺環境
野山に囲まれ近くには川も流れ、豊かな自然の中で園外活動を大切にして、全身、五感をフルに使い、元気いっぱいに楽しく遊んでいます。恵まれた環境の中で「主体的に遊びを作り出す好奇心や創造力」「コミュニケーション力や協調性」「健康な身体と体力」「郷土への愛着」などが育ってほしいと願っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
未来に向かって心身ともにたくましく生きる力の基礎を育む
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 坂井保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒399-7711長野県東筑摩郡筑北村坂井5882
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 7:00~8:30、16:30~19:00) 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 51 17 17 17 -
- 利用料金
延長保育料 午前7時~7時30分または 午後6時30分~7時 :通常 (1か月)1人 1400円、2人 2100円、3人 2450円 緊急 (1回) 1人 500円、2人 750円、3人 875円
その他 (1)給食費の金額 3歳以上児は日額200円を給食日数で計算します。インフルエンザ等出席停止となる 感染症にかかった場合は、医師が診断した治癒証明に記載された期間は徴収しま せん。
- 電話
- 0263672153
- メール
- i.hoiku@vill.chikuhoku.lg.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。