メッセージ MESSAGE
個性を大切に思いやりのある子を育てます
保育の特徴 NURTURE FEATURE

食育
田んぼ、畑を保有しており、秋になると稲の収穫を体験し、収穫したお米でおにぎりを作って食べるなど、食の大切さを楽しく教えながら安全で安心な食育に努めています。

生活
一人ひとりの成長に合わせた教育・保育を行っています。また、一年を通して節分や七夕などの季節の行事、遠足など様々なイベントがあります。

地域交流
お散歩や近隣の消防署・高齢者施設への訪問を通し、地域の方々との交流を深めています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
○産休明けから就学前までの保育をともに学びながら、家庭的な雰囲気の中で人間を通しての成長、発達を保障。○子どもたちが行き来と生活とし、遊ぶことができる保育園。○子育て支援や地域との交流を深める。○子どもの様々な欲求を満たしながら情緒の安定を図る。○一人ひとりの良さを伸ばし、基本的な生活習慣や態度、自立性を育てる。○自然との遊びの中から感性を育む。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式 、保育参観 、保護者会
5月
健康診断 、保育参観(月~金)
6月
歯科検診 、試食会
7月
プール開き 、七夕 、保育参観(月~金)
8月
プール 、保育参観(月~金)
9月
敬老の日
10月
運動会
11月
健康診断
12月
もちつき 、歯科検診 、保育参観
1月
正月遊び
2月
節分 、生活発表会
3月
卒園式
その他
身体測定避難訓練お誕生会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 若松こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒770-0047徳島県徳島市名東町1-110-1
- アクセス
- JR徳島線鮎喰駅から徒歩で25分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 7:00~8:30、18:30~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 7:00~8:30、18:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他41
- 利用料金
その他 教材費年約5000円、絵本代月約900円、遠足代(年2回)1回約3000円、布団クリーニング月1000円、保護者会費月500円
- 電話
- 0886318410
- メール
- http://wakamatsu-web.or.jp/publics/index/7/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。