メッセージ MESSAGE
自らを生き 共に生きる
子どもを中心とし様々な世代が関わり合い、多様な価値観や創造力と出会いながら、子どもの育ちを社会的に支えてゆきます。 誰もが活躍する場があり、互いに影響し合いながら幸せを見出してゆく【場】づくりをしてゆきます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

人と一緒が心地よい
大人に心地よく抱かれる、声をかけられる、言葉にできない想いに共感される乳児期の経験が、良好な人間関係の基礎となります。
幼児期には、くっつきあいながら喧嘩をしながら、他者との心地よい距離を折り合いをつけながら学んでゆきます。仲間と寄り合い対話しながら、遊びや生活を創り出してゆく経験を大切にしています。

身体でいろいろなことを覚えてゆく
様々な人や物との出会いのはじまる乳 幼児期。五感を働かせ、自分の体を知り、安全に過ごすための身のこなしや体調を整えるすべを身に着けてゆきます。やってみたい”試してみよう”の気持ちが沸き立ち、身体を通した経験をしながら、道具の操作や力加減を習得してゆく環境づくりを目指してゆきます。

迷い考えながら自分を知る
生活やあそび、人との関係の中でなぜ?”どうして?”と不思議さを追及したり、葛藤を繰り返す時間をゆっくりと十分に過ごしながら、成長の蓄えにしてゆくことを見守ってゆきます。

温かい食事で心も身体も満たされる
温かいものは温かく”温度も作り手の想いも伝わる食事の提供をし、心も体も満たされる食事の時間にしてゆきます。旬の素材や味に出会うことを大切にし、伝統行事や先人の知恵が詰まった保存食づくりをおこなうなど、様々な食体験から食事をすること、手がけることの楽しさを感じることができるよう心掛けています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
入園可能月齢
生後57日から入園可能
保育理念・方針 POLICY
・太陽と一緒にリズムを刻む暮らし ・繋がり合い、創り出す 育ち合いのコミュニティーづくり
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ひのか保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒124-0024東京都葛飾区新小岩3-13-23
- アクセス
- JR総武本線,JR総武線快速,JR中央・総武線各駅停車新小岩駅から徒歩で11分
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 利用料金
保育料 葛飾区の定める保育料(0円~57500円)
- 電話
- 0336513152
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。