施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
「ひとりひとりを大切に、共に育ちあう保育園」 * 命と人権を大切にし、子どもの最善の利益を求めていきます。 ~自己肯定感を培う・成長する力の基礎を培う・自立と心身の健康を育む・人や環境との関わりを大切にし社会性と自律を創る~ * こどもを保護者と共に地域社会の中で育てていきます。 ~子どもを取り巻く大人たちのてつなぎで、地域の中で愛されて育つ~ * 民主的な保育所運営に努めます。 ~情報公開に努め風通しの良い保育園運営、職員ひとりひとりが活き活きと働ける保育園~ * 職員ひとりひとりが広い視野をもって保育にあたれるよう努めます。 ~保護者の働く状況、社会背景等、様々な視点から「こども」のおかれている状況をみて、子どもと子育て家庭への理解を深めて保育にあたる~
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園児の受け入れ 、全体保護者会
5月
こどもの日 、親子お楽しみ会 、バケツ苗植え
6月
じゃが芋掘り
7月
七夕、プール開き 、夏まつり
9月
プール納め、お月見 、保護者会 、体験学習、敬老の日
10月
運動会ごっこ、さつまいも掘り 、保育参加
11月
遠足(幼児)、お買いものごっこ
12月
クリスマス会、クリスマスバイキング(幼児) 、観劇会
1月
もちつき会
2月
節分、みてみて会、年長児遠足 、保育参観と保護者会 、みそ作り
3月
ひなまつり、お別れ会食会、お別れ遠足、卒園式
その他
保護者会、保育参加、個人面談、【毎月】誕生会、避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 田無ひまわり保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒188-0011東京都西東京市田無町7-2-21
- アクセス
- 西武新宿線田無駅から徒歩で14分西武新宿線西武柳沢駅から徒歩で29分
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 土曜 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 84 6 12 12 18 18 18 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他12 3 1 1
- 利用料金
保育料 0円~73200円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 1時間につき300円 夕食1回につき200円
- 電話
- 0424520551
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。