メッセージ MESSAGE
心身ともに健やかで、自ら関わり、考え、創り、拓くなはの子
近隣の公園や園庭での栽培を通して自然への関心が育まれる環境にあります。また、厨房設備、完全給食、アレルギー除去食対応や食育の取り組みも実施しています。団地の夏祭りへの参加も大きな楽しみの行事となっております。併設の地域子育て支援センター育児相談や育児講座なども実施しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

食育
園庭での栽培活動。厨房と連携し、給食に食材を使ってもらう。また、クラスでの食材研究やクッキングを実施。

保護者支援
送迎時の情報交換及び情報提供。各クラスでの保育参観、普段の保育の様子を写真で掲示。園行事への参加。育児講座の開催。育児相談。

地域との連携
団地自治会のこいのぼり掲揚お祭りに参加。園で栽培した野菜を自治会のこども食堂へ食材提供。のびのびした団地広場での保育。園行事へのお招き。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
心身ともに健やかで、自ら関わり、考え、創り、拓くなはの子
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、春の遠足
6月
保育参観
8月
団地まつり
9月
運動会
12月
生活発表会
2月
育児講座
3月
ひなまつり、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 宇栄原みらいこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒901-0153沖縄県那覇市宇栄原4-17-10
- アクセス
- ゆいレール小禄駅から徒歩で25分
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 土曜 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜4歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 87 6 17 18 20 26 0 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他26 37 4 2 1
- 利用料金
延長保育料 短時間保育利用(前延長、後延長)1時間ごとに200円 標準時間保育利用(18:30~19:30)1時間200円
一時保育料 8:30~13:00900円(3才未満児)、800円(3才以上児) 13:00~17:00600円(3才未満児)、500円(3才以上児) 8:30~17:001500円(3才未満児)、1300円(3才以上児)
その他 【入園、進級時に購入するもの】0歳児~2歳児2430円、3歳児~4歳児5500円 【毎月園に納入するもの】保護者会費300円、保育活動費600円、行事費200円、絵本代430円(3、4歳児のみ) 【給食費】2号認定児6500円/月
- 電話
- 0988570483
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。