search地図から探す
吉岡町第四保育園(イメージ写真)
認可保育園 / 群馬県吉岡町

吉岡町第四保育園

電話で問い合わせるphone0279544708
園庭あり
リトミック
体操
英語教育
連絡アプリ

最終更新日: 2023年9月1日

最終更新日: 2023年9月1日

施設の特徴 FACILITY FEATURE

設備・環境

園庭あり

施設形態・体制

定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり

施設の環境 ENVIRONMENT

  • 園庭(イメージ写真)
    園庭

    園庭の一部(トラック内)と付属園舎敷地は、芝生化されており安全にのびのびと活動できます。地上7メートルの大型遊具の設置。

  • 農園(イメージ写真)
    農園

    園に隣接した場所に農園を所有しており、季節の野菜を栽培し収穫体験を通しての食育活動を実践。

  • 地域交流(イメージ写真)
    地域交流

    地域との交流活動や高齢者施設への訪問などのさまざまな社会体験の機会を提供。

保育理念・方針 POLICY

一人ひとりの子どもの人権や自発性を最大限に尊重します。そして生涯にわたる人間形成の基礎を培う極めて重要な乳幼児期の子どもに必要な養護と教育を一体的に提供します。

おもな行事 EVENT SCHEDULE

  • 4月

    入園式
  • 5月

    保育参観 以上児遠足
  • 6月

    プール開き ジャガイモ掘り
  • 7月

    七夕 夏祭り
  • 8月

    年長児お泊り保育
  • 9月

    祖父母との交流会
  • 10月

    祖父母との交流会
  • 11月

    親子旅行 焼き芋会
  • 12月

    おもちつき 未満児発表会
  • 1月

    書初め 大根掘り
  • 2月

    節分 以上児発表会 年長児雪遊び
  • 3月

    お別れ会 卒園式

施設の概要 OVERVIEW

吉岡町第四保育園の施設イメージ
施設名
吉岡町第四保育園
施設形態
認可保育園
住所
〒370-3601
群馬県吉岡町漆原813
開所時間
平日7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00)
土曜8:00~16:30
日曜・祝日-
受け入れ年齢
〜5歳児クラス
定員・在園児・職員
職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭
保育従事者/
保育補助
栄養士/
管理栄養士
調理師看護師事務/
その他
31
利用料金
保育料
無償
一時保育料
300円/1回、月上限は3000円
その他
主食代(3歳児~)600円/月  
副食費(3歳児~)4500円/月 
保護者会費500円/月
電話
0279544708
webサイト
https://yoshioka4.jp/

施設情報の引用元について open_in_new

掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。

よくある質問

ホイシルの利用はすべて無料ですか?

施設へのご連絡を含めた本サービスは一切利用料をいただいておりませんので、ご安心下さい。

希望するエリアや特徴などで施設を探すことはできますか?

ご希望の条件や特徴で施設を探すことは可能です!
こちらの検索ページより「園庭あり」「保護者向け連絡アプリ」などご希望の条件を選択して施設を探すことができます。

近隣の保育施設

幼保連携型認定こども園駒寄幼稚園
認定こども園 / 群馬県吉岡町
吉岡町第三保育園
認可保育園 / 群馬県吉岡町
吉岡町第二保育園
認可保育園 / 群馬県吉岡町
オアフくらぶaloha 吉岡店
児童発達支援 / 群馬県北群馬郡吉岡町
児童発達支援事業所chouchou(シュシュ)吉岡
児童発達支援 / 群馬県北群馬郡吉岡町
キッズスペースどうむ
児童発達支援 / 群馬県北群馬郡吉岡町
あおぞら北
認定こども園 / 群馬県前橋市
吉岡町第五保育園
認可保育園 / 群馬県吉岡町
たから幼稚園
幼稚園 / 群馬県前橋市
半田こども園
認定こども園 / 群馬県渋川市

似た条件の保育施設を探す

掲載施設数
No.1
ネット受付施設数
No.1
2024 年 7 月期_指定領域における市場調査
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構