施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
児童福祉法の理念に基づき、社会福祉法人広野保育園設立の趣旨に立脚して、保育環境の整備を図り乳幼児の個性と創意を尊重しながら、心身の発達を促し、乳幼児が安定感を持って充分活動できるようにし、子どもの能力を引き出し、健全で調和のとれた姿に育成する。 また、子どもの養護と教育とが一体となって、心豊かな人間性をもった子どもを育成する。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
作業奉仕、春の遠足 、親子遠足
6月
小運動会、さつまいもの苗植え、どろんこ遊び
7月
七夕会、プール開き、お涼み会、お泊り保育
8月
プール遊び
9月
運動会予行演習
10月
運動会、防火パレード、いも掘り、卒園旅行(年長児)
11月
劇観覧、秋の遠足 、絵画展見学(年長児)防火パレード
12月
生活発表会、クリスマス会、大掃除
1月
とんど
2月
豆まき、保育参観日、福力荒神様参拝(年長児) 、雪遊び(年長児)、津山幼児音楽祭(年長児)
3月
ひなまつり会、新入園児用品販売、お別れ会、卒園式
その他
このほか毎月、誕生会、避難訓練、身体測定を行っています。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 広野保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒708-1113岡山県津山市田熊2169
- 開所時間
平日 7:00~19:00 土曜 7:00~19:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 10 15 15 15 17 18 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他14
- 利用料金
保育料 0円~61000円(世帯年収により変動)
その他 父母の会会費:1ヶ月500円(兄弟有の場合700円)、絵本代:1ヶ月440円程度、写真代:1ヶ月750円前後、遠足参加費:その都度徴収、主食費:1ヶ月1000円・副食費:1ヶ月4500円(主食費・副食費は3歳以上クラスのみ)
- 電話
- 0868290036
- メール
- i-hirono@mx1.tvt.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。