メッセージ MESSAGE
カマンは、日本でただ一つの食育プリスクール”
カマンで学ぶ「食育」とは、以下の3点に重きを置いた教育のことを指します。 1.0歳から食育をプロフェッショナルと学べる環境 2.日認知能力が身に就く 3.五感を育む
保育の特徴 NURTURE FEATURE

徹底した食育
カマンの子ども達は、毎日自分たちでランチを作っています。
給食室で調理されるのではなく、業者から運ばれてきたものでもありません。

本物の体験
カマンでは、幼児教育のプロフェッショナルたちが、ひとりひとりの子どもに手厚く寄り添い導きます。
丁寧に一人ずつ ゆったり向き合う時間の経験は、子どもの心を落ち着かせ 自主性を育てていきます。
小さな子どもでも自分で失敗に気づくことができ、
それらを日々繰り返すことによって成功や達成感を味わい、子どもの自信へとつながります。

アクティブラーニング(自己表現)
午前のカマン独自の食育カリキュラムをベースに、午後からは
自ら考えたり・発言したり・動いたりする、子どもの主体性のある活動を行います。
保育理念・方針 POLICY
幼児期の環境や教育が重要である 『AI時代に身につけるべき非認知能力』は 食育で” 育む!
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
進級式、春のお茶会
5月
イチゴ狩り
7月
七夕参観
8月
スウカ割り、水遊び
9月
体力づくり月間
10月
お芋ほり
11月
秋の野点、ハロウィンパーティ
12月
クリスマス会
1月
昔遊び大会
2月
節分
3月
音楽&ミニ演奏会、終了式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 食育プリスクールCOMMON
- 施設形態
- 認可外保育園
- 住所
- 〒662-0083兵庫県西宮市苦楽園一番町2-58
- アクセス
- 阪急甲陽線苦楽園口駅から徒歩で19分
- 設立年
- 2010年
- 開所時間
平日 7:30~18:00 土曜 7:30~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他4 5
- 電話
- 0798720798
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。