施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育理念 ■年齢に応じた児童の理想的で健全な発育の為に、最高の保育環境、保育の質を目指し、子どもたちの自発的かつ創造的な遊びによる活動を保証する。 ■基礎的人格形成期にある子どもたちの、円満なる人格形成を重視し、その担保の為に、多くの愛情を傾注し、慈愛の眼差しを以て子どもたちと関わる。 ■保育指針の標記に鑑み、上記二項の理念達成の為に、家庭、並びに保護者を支援する。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、チューリップ見学、竹の子ほり、第1回健康診断(歯科内科尿検査)
5月
動物村行き(45才)、乗馬クラブ(4才、~6月)
6月
個人懇談会 、梅ちぎり(45才)、梅干し作り(5才) 、どろ遊び、プール開き
7月
星まつり、1泊キャンプ5才児クラス(浄蓮寺保育園にて)
8月
水中サーカス(4才)、花器作り
9月
保育参観給食試食会
10月
秋のおまつり運動会、第2回健康診断(内科歯科尿検査)、動物村(4才)、行者杉(5才)、植木校区文化祭、子ども音楽祭(5才、浄蓮寺保育園と合同)【市内園輪番】
11月
八剣遠足(=大山、3~5才)、もみじ谷(3~5才)
12月
個人懇談会、動物焼物粘土(5才)、ミニサーカス、クリスマス会、もちつき
1月
スライド会
2月
豆まき(消防署青年部)
3月
生活発表会、卒園式、お別れ会、修了式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 植木こども園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒822-0031福岡県直方市植木1099
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他20 0 0 0 0 0
- 利用料金
保育料 0円~88400円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 一回300円、月10回以上3000円
- 電話
- 0949280142
- メール
- ueki@jorenji.jp
- webサイト
- https://ueki.jorenji.jp/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。