メッセージ MESSAGE
様々な体験をして、五感を育む
子どものお世話”ではなく、自立をサポートできるよう日々の保育にあたっています。 様々なことに挑戦させ、活発に自由に遊んだり、一人でいろんなことをする、その様な機会や環境を作ること。保護者の皆様にも、その思いを共感いただき、一緒に子どもたちを立派に育てていきたいと考えております。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

独自の保育プログラム
基礎的な身体づくりのほか、さままざな外遊びを楽しめる体験学習型保育園です。直営の全国展開を行っているからこそできる様々な行事やイベント

一人ひとりがゆったり遊べる保育環境
都市の交通に便利な立地でありながら、心身の健全な成長を助ける「明るく、広く、清潔なスペース」を確保

毎日・毎週・毎年と多彩な行事を実施
子ども達はもちろん家族でも楽しめる機会をたくさん設けています

お友達づくりと集団行動への慣らしをサポート
幅広い年齢層のお友達が一緒になって楽しめるシステムで感受性・想像力・思いやりを伸ばします。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
「いろんなことに興味を持ち、自発的に取り組めるような積極的な子」「自然に親しみ、自然と命を大事にする子」「自立に向け、努力と忍耐力をもって、何事にもがんばる子」の育成を目指し、個々の未来の可能性を実現できるような体力と基礎的能力を培います。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、春の小遠足
5月
子供の日パーティー、健康診断(内科)、保育参観、クラス親睦会
6月
歯科検診、親子遠足
7月
七夕会、プール開き
8月
夏祭り、交通安全教室
9月
おじいちゃんとおばあちゃんと遊ぼう会、防災の日
10月
家族運動会
11月
健康診断(内科)、秋の作品展
12月
歯科検診、クリスマス会
1月
正月遊びの会
2月
節分豆まき会
3月
ひな祭り、おわかれパーティー、卒園式、防災の日
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ポポラー仙台長町園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒982-0007宮城県仙台市太白区あすと長町1-2-1 仙台長町メディカルプラザ4階
- アクセス
- 仙台市地下鉄南北線長町一丁目駅から徒歩で8分
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 土曜 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他20 14 4 0 1
- 利用料金
保育料 3~5歳児クラス 無償、0~2歳児クラス原則、父母の市町村民税所得割額によって決定。詳しくは「教育・保育給付認定における利用者負担額等(月額)」を確認ください。
延長保育料 保育時間:18時00分~20時00分 利用形態:1ヶ月あたり 対象年齢:生後2ヶ月より 料金表示:1時間延長3000円、2時間延長6000円
- 電話
- 0227480070
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。