メッセージ MESSAGE
学校法人・宇野学園はかわいい子どもたちの「ちはら台まきぞの幼稚園」「おゆみ野南幼稚園j を長年運営している。 幼稚園は3歳からのご入園ですが、保育園は0歳児・1歳児・2歳児のお子さんの学園広場。 また床暖房などの施設があり、衛生面にも気をつけていますので安心してご利用できる。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
保護者向け連絡アプリ
身体測定
施設の環境 ENVIRONMENT
- 保育室
天井の高い遊戯室には乳幼児が安心して遊べるソフトタッチの滑り台や1~2歳の子ども達が楽しめるクライミングなどが設置されています。保育室は床暖房が設置されているので、冬場も裸足で過ごすことができます。又シャワールームもあるので、肌の敏感なお子さまや湿疹ができた時などはお尻拭きやタオルでこすらず、洗い流すことができます。
- 園庭
園舎横には大きなグランドがあり、散歩や追いかけっこはもちろん、学園広場保育園専用の固定遊具で思いつきり体を動かして遊ぶことができます。 防犯対策 防犯カメラ及び非常通報ボタンを設置しています。 又、小児用AEDも設置しています。
保育理念・方針 POLICY
教育目標 元気で明るい子ども よく遊び、気づき、考える子 やさしく、思いやりのある子 教育方針 本園は人間形成の基礎を培う極めて重要な乳児期において、少人数保育の特性を生かし、一人ひとりの子どもに対して愛情深く関わり(担当制の保育)、一人ひとりに合った育児(食事・睡眠・運動など)を行っていきます。 子供の人格を形成させるために、よりよい環境を整え、さまざまな能力の発達援助を行います。 又、一人ひとりの子どもと丁寧に関わることで、生活習慣の自主性を形成させ、言葉とコミュニケーションの発達援助も行っていきます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
運動会(ちはら台東保育園の運動会に参加します)、水遊びクリスマス会豆まき製作など、健康診断(7月1月 嘱託医の先生に診てもらいます)
その他
毎月→身体測定避難訓練。お誕生会 毎日→ 手遊び、季節の歌、リトミックを行っています
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 学園広場保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒290-0142千葉県市原市ちはら台南6-1-12
- アクセス
- 京成千原線ちはら台駅から徒歩で26分
- 設立年
- 2015年
- 開所時間
平日 8:00~17:30 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 12 4 4 4 -
- 電話
- 0436373351
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。