メッセージ MESSAGE
のびのび遊んで
園庭が広く乳児専用スペースもあります。虫取りやおにごっこなど子どもたちはのびのび遊んでいます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 広い園庭
広い園庭でドッチボールをしたり、おにごっこをしたり、元気に走り回っています。
- お散歩
近くには公園もたくさんあり、お散歩であちこちの公園にでかけます。
保育理念・方針 POLICY
【保育理念・方針】 園児の最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進することに最もふさわしい生活の場であるよう努めるものとします。保育の専門性を有する職員が、家庭との緊密な連携の下に、園児の状況等を踏まえ、保育所における環境を通して、養護及び教育を一体的に行います。家庭や地域等との連携を図りながら、保護者や地域等との連携を図りながら、保護者や地域の子育て家庭に対する支援等を行うよう努めます。 また、保育所の役割・機能が適切に発揮されるよう、倫理観に裏付けられた専門的知識・技術・判断をもって、園児を保育するとともに、保護者に対する保育に関する指導を行います。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
進級式入園式
5月
お弁当散歩保育参加懇談会(45歳児)
6月
プラネタリウム見学(5歳児)歯科検診懇談会(乳児3歳児)
7月
七夕まつり夏まつりプール開き
8月
プールあそび
9月
個人懇談会人形劇(幼児クラス)
11月
世代間交流(なかよし会)遠足
12月
クリスマス会保育参観懇談会(45歳児)
1月
保育参観懇談会(3歳児)懇談会(乳児)
2月
節分、名古屋市保育まつり(5歳児)
3月
ひなまつり会、お別れ遠足、お別れ会、入学を祝う会(5歳児)、園児健康診断
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 上飯田保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒462-0804愛知県名古屋市北区上飯田南町4‐1
- アクセス
- 名鉄小牧線,名古屋市営地下鉄上飯田線上飯田駅から徒歩で10分名古屋市営地下鉄名城線,名古屋市営地下鉄上飯田線平安通駅から徒歩で18分JR中央本線(名古屋-塩尻),名鉄瀬戸線,名古屋市営地下鉄名城線大曽根駅から徒歩で21分
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 土曜 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 140 6 18 26 30 30 30 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他27 2
- 利用料金
保育料 0円~64000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 延長保育利用費 日額250円(利用者) 短時間延長保育利用費 日額200円(利用者)
その他 被服費(クラス帽子)約900円/年、遠足費 最大約1000円/1回(参加者)、 主食費 月額670円(3歳児以上)、副食費 月額4500円(3歳児以上)、その他 年額260円
- 電話
- 0529151470
- メール
- a2525@kodomoseishonen.city.nagoya.lg.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。