メッセージ MESSAGE
・一人ひとりの個性を大切にしながら、家庭的な温かみのある保育を行います。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
・健康と安心出来る環境を提供する事を基本にして、保護者の協力を基に安定した家庭養育を支援します。 ・子どもたちの成長に伴い、自己を十分に発揮しながら心身の発達を図る保育を行います。 ・保育に関する要望、意見、相談に関して平易に説明し、より良い保育の為に研鑽を積み社会的責任を果たします。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
お花見さんぽ
5月
こどもの日、健康診断
6月
保育参観、歯科検診
7月
たなばた会、懇談会
8月
みず遊び
9月
敬老お楽しみ会
10月
ハロウィン
11月
お楽しみ会、健康診断
12月
クリスマス
1月
お正月遊び、懇談会
2月
豆まき
3月
ひなまつり
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- てりは保育園なかはら西
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒211-0053神奈川県川崎市中原区上小田中2-40-2-1階
- 設立年
- 2021年
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 土曜 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 36 8 8 8 5 4 3 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他10 7
- 利用料金
保育料 0歳児、地域枠36000円、従業員枠26000円 1歳以上、地域枠35000円、従業員枠25000円
延長保育料 地域枠、最初の30分1500円、以降15分毎750円 従業員枠、最初の30分1000円、以降15分毎500円 延長時の補食 300円
その他 入園時別途費用 オムツ処理・おしりふき・卒園の記念品など 10000円
- 電話
- 0459888023
- メール
- teriha-nakahara-nishi@jala.co.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。