メッセージ MESSAGE
個性を大切にしつつも協調性のある子ども
大切なお子様と出会えた事に感謝し、愛情いっぱいの家庭的雰囲気を大切にしながら、一人一人の発達段階をふまえた専門性の高い保育を実践しています。また、モンテッソーリ教育法によって知的発達をも促していきます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

モンテッソーリ教育法
個性を伸ばしつつ可能性を引き出す

体操教室、クッキング実習
3~5歳児 毎月

スイミングスクール、茶道教室
5歳児 毎週
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
基本的な生活習慣を身につけ、自主的な、自立した子どもに育てる。モンテッソリー教育法を導入し、個性を伸ばしつつ可能性を引き出す。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
保護者会
8月
お泊まり保育
10月
芋掘り親子触れあい運動会
3月
お別れ遠足、入園説明会及び入園式
その他
毎月 誕生会、避難訓練、身体測定
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- こどものへや保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒646-0062和歌山県田辺市明洋2-23-28
- アクセス
- JRきのくに線芳養駅から徒歩で15分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 6 29 55 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他21 2 1
- 利用料金
保育料 0円~82000円/月(世帯年収により変動します)
その他 保護者会費 500円/月、主食費 800円/月、副食費 4500円/月、日本スポーツ振興センター災害共済負担金 240円/年、延長保育料 100円/30分、アルバム代 300円/月、絵本代 400円/月、2歳児英語 350円/月、3歳児〜英語 700円/月スイミングスクール 6250円/月
- 電話
- 0739252126
- メール
- kishinkai@ares.eonet.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。