メッセージ MESSAGE
生きるための基礎を育てる
「むつみ」とは相手を尊重し仲良くすることを言います。この場所で育むのは、人や自然と仲良くする前のもっと基本的なところ「自分と仲良くできる=自分のことを好きにれる力」です。自ら考え、自ら行動し、生きていくための基礎になるように4つの目標を掲げ、それぞれの「むつみ」を育てていきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
健康診断、社会見学(横手警察署年長児)、じゃが芋種芋植え(年長児)
5月
こどもの日、養護学校交流(年長児)、さつま芋苗植え(年長児)、リンゴの花見(年長児)
6月
歯科検診、社会見学(男鹿水族館年長児)
7月
七夕、プール開き、じゃが芋堀り(年長児)
8月
ディキャンプ(年長児)、お盆、キャンプ説明会
9月
親子運動会、ディキャンプ(年長児)、赤坂神社例祭(年長児)、ぶどう狩り(年長児)
10月
さつま芋堀り、東部地区年長児交流会、キャンプ(すべて年長児)
11月
七五三、内科検診、リンゴ狩り(年長児)
12月
クリスマス
1月
お正月、七草、鏡開き
2月
節分、雪まつり、かまくら、梵天、発表会
3月
ひな祭り、卒園式、卒園児特別日程
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- むつみ幼保連携型認定こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒013-0064秋田県横手市赤坂仁坂105-20
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 7:00~8:00、17:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 7:00~8:00、17:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 2歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 85 0 10 10 21 22 22 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他16 3 0 0 0 0
- 利用料金
保育料 横手市基準額での保育料
- 電話
- 0182332777
- メール
- info@mutsumi.style
- webサイト
- https://mutsumi.style/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。