search地図から探す
夢の国保育園(イメージ写真)
認定こども園 / 北海道浦河町

夢の国保育園

電話で問い合わせるphone0146223968
園庭あり
リトミック
体操
英語教育
連絡アプリ

最終更新日: 2023年9月5日

最終更新日: 2023年9月5日

メッセージ MESSAGE

自然や季節の移り変わりを感じる中で子ども達の興味が広がります

豊かな経験を通して、自ら考え、頑張る気持ち。たくさんのお友だちと関わり合う楽しさを十分に味わう中で、優しい心、思いやりの気持ちが育ちます。 「智恵と勇気と愛情を育てよう!!」この目標を大切にして、優しさやたくましさが深まって行くような教育を実践致しております。

保育の特徴 NURTURE FEATURE

心を育てる教育を行っています(イメージ写真)

心を育てる教育を行っています

礼儀・言葉・思いやり・感謝の気持ちを育てています。

音楽リズム教育を行っています(イメージ写真)

音楽リズム教育を行っています

鍵盤ハーモニカ・ミュージックベル・打楽器などを使って遊び、器楽演奏やマーチングバンドなどにも取り組んで、表現力や想像力を養う教育を行っています。

自然教育を行っています(イメージ写真)

自然教育を行っています

乗馬・ガーデニングを通して、動物や植物に関心を持ったり、砂遊び・泥んこ遊びなど、自然の中でおもいきり遊びます。

体力をつけ、健康な体をつくります(イメージ写真)

体力をつけ、健康な体をつくります

跳び箱・登り棒・鉄棒・なわとび・プール保育など、頑張る気持ちを大切にしながら体力をつけ、

サッカーやドッチボールなどの集団で行うゲームを通して、お友だちとの関わりを深めます。

施設の特徴 FACILITY FEATURE

設備・環境

園庭あり

施設形態・体制

定員30〜60名
一時保育あり

施設の環境 ENVIRONMENT

  • 園バス(イメージ写真)
    園バス

    あり

保育理念・方針 POLICY

のびのびと心と体が育つ知恵と勇気と愛情を育てよう

おもな行事 EVENT SCHEDULE

  • 4月

    入園式、進級式
  • 5月

    遠足、乗馬保育、スイミング
  • 6月

    ガーデニング
  • 7月

    運動会、体験学習旅行
  • 8月

    夏祭り
  • 9月

    収穫祭
  • 10月

    マラソン大会
  • 11月

    文化祭
  • 12月

    お餅つき会、クリスマス会
  • 1月

    雪遊び
  • 2月

    節分(豆まき)
  • 3月

    ひなまつり、お別れ会、卒園式、終了式

施設の概要 OVERVIEW

夢の国保育園の施設イメージ
施設名
夢の国保育園
施設形態
認定こども園
住所
〒057-0034
北海道浦河町堺町西1-11-12
設立年
2015年
開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30)
土曜 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30)
定員・在園児・職員
合計0歳児1歳児2歳児3歳児4歳児5歳児その他
定員266911-
職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭
保育従事者/
保育補助
栄養士/
管理栄養士
調理師看護師事務/
その他
1111
利用料金
延長保育料
200円/30分
その他
バス代(2歳児クラスから) 2000円/月
電話
0146223968
メール
yumenokuni@syd.odn.ne.jp
webサイト
https://koyo-g.jp/yumenokuni/

施設情報の引用元について open_in_new

掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。

よくある質問

ホイシルの利用はすべて無料ですか?

施設へのご連絡を含めた本サービスは一切利用料をいただいておりませんので、ご安心下さい。

希望するエリアや特徴などで施設を探すことはできますか?

ご希望の条件や特徴で施設を探すことは可能です!
こちらの検索ページより「園庭あり」「保護者向け連絡アプリ」などご希望の条件を選択して施設を探すことができます。

近隣の保育施設

認定こども園夢の国幼稚園・保育園
認定こども園 / 北海道浦河郡浦河町
浦河町児童デイサービスセンターはまなす学園
児童発達支援 / 北海道浦河郡浦河町
雛菊保育園
認可保育園 / 北海道浦河郡浦河町
くるみ保育所
認可保育園 / 北海道浦河郡浦河町
浦河フレンド森のようちえん
認定こども園 / 北海道浦河郡浦河町

似た条件の保育施設を探す

掲載施設数
No.1
ネット受付施設数
No.1
2024 年 7 月期_指定領域における市場調査
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構