メッセージ MESSAGE
生き生きとした子どもを目指して
生活習慣の自立、主体的な遊び、自発的な活動に係れる環境を整えています。 丈夫で体力のある子ども、元気よく友達と遊べる子ども、自然に目を向けられる子ども 自分のことは自分でできる子ども、自分の要求を主張し、皆で力をあわせられる子ども 感動し、驚き、疑問を持ち、考え表現できる子どもを育みます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- こどもの安らぐ居場所を提供
日常保育の他、病後児保育・休日保育を実施しています。 こどもが安心して過ごせる場所を保障すると共に働くお母さんをサポートしています。
- 充実した子育て支援
子育て支援事業「いずみ保育園子育て支援センター」での子育て相談、子育てサークル活動等、 子育てしやすい環境作りをしています。 また、竹島小学校の空き教室を利用し、放課後児童クラブも運営しています。
保育理念・方針 POLICY
スタッフ一人ひとりが深い愛情を持ち、子どもの理解に努め、個性あふれる子どもたちの保育に尽くします
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
保育参観、いちご狩り、春の健康診断
6月
園外保育、親子レク、プール開き、歯科検診、尿検査(3歳から)
7月
七夕まつり、お泊り保育(年長児)
8月
夕涼み会
9月
祖父母参観、お月見会、視覚検診、尿検査(3歳から)
10月
運動会、収穫祭、秋の健康診断、
11月
地区文化祭、七五三祝い会、みかん狩り、
12月
クリスマス発表会、お花の会、もちつき会
1月
保育参観
2月
豆まき会、スプリングコンサート
3月
お別れ遠足、卒園式、修了式、一日入園
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園いずみ保育園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒308-0014茨城県筑西市羽方186-1
- 開所時間
平日 7:15~19:30 土曜 7:15~19:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 125 11 18 18 26 26 26 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他18 7
- 利用料金
延長保育料 200円/時間
一時保育料 幼稚園型100円/時間 一般型200円/時間
その他 給食費副食費 4500円(主食は持参) 父母会費700円/月、絵本代500円程度/月 一時預かり一般型給食費200円、午後おやつ代200円 病後児保育1号・小学生 1000円(5時間以下)・2000円(5時間超え)、2・3 号 無料
- 電話
- 0296245720
- メール
- izumi.ho@nifty.com <izumi.ho@nifty.com>;
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。