メッセージ MESSAGE
なんでもやってみよう
遊びを中心に心と体を育てていきます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

フラッシュカード学習
右脳を鍛えます。集中力をつけ、言語、認知、数量、計算、知覚認識において優れた能力を発揮します。

リズム遊び
歩く、止まる、走る、ジャンプをピアノの伴奏にあわせて体を動かすリズム遊びをしたり、動物になりきって声を出し、動物の動きを考えながら体を動かすことで表現力を育てます。

ふれあい遊び
手と手、体と体が触れ合うことで、子供の情緒も安定します。触れ合ってコミュニケーションをとることで、子供の体と心、言葉がぐんぐん育ちます。

運動遊び
年齢、月齢にあった簡単な運動遊びを毎日保育の中で取り入れていきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
地域の公共施設などの資源を活用することで、子供が豊かな経験をできるよう工夫をし、保護者や地域社会とのコミュニケーションを大切にします。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
5月
春の遠足、こどもの日
7月
七夕、プール開き、夏祭り
8月
水遊び
9月
敬老の日
10月
運動会、さつまいも掘り
11月
クッキング、薩摩汁
12月
クリスマス会
2月
豆まき
3月
ひな祭り、発表会
その他
誕生日会、園外保育(随時)、防災訓練など
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 宮ノ前ほたる保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒664-0895兵庫県伊丹市宮ノ前3-4-23
- アクセス
- 阪急伊丹線伊丹(阪急線)駅から徒歩で9分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他24
- 利用料金
保育料 満3歳未満 市町村民税所得割に応じて0円~87400円
延長保育料 ¥4000/月 ※非課税世帯¥1000/月、生活保護世帯¥0/月
- 電話
- 0727031102
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。