メッセージ MESSAGE
子供は神から委ねられた尊い存在として大切に育みます。一人ひとりが愛されている喜びを実感できるような関わりを大切にしています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

英語
月に2~3回、カサンドラ・リン・ヴァーチュー先生による英語遊びをしています。歌やゲームを通して、外国の言葉や文化をしぜんに学んでいく場になってほしいと願っています。

体操教室
毎週火曜日、ヤマスポーツクラブの講師の先生による体操教室を行っています。バランスのよい体作りを目指して、マット運動、鉄棒、なわとび、跳び箱などに挑戦しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
連絡帳
保育理念・方針 POLICY
子供は神から委ねられた尊い存在として大切に育みます。一人ひとりが愛されている喜びを実感できるような関わりを大切にしています。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 沼津聖マリア幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒410-0817静岡県沼津市本郷町18-31
- アクセス
- JR御殿場線,JR東海道本線(熱海-豊橋)沼津駅から徒歩で22分
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 8:00~16:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 3歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 104 48 28 28 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他16
- 利用料金
延長保育料 1号認定730~830 100円(早朝預かり)、1400~1830 500円、月額5000円、長期休暇6000円(長期休暇には、希望者は給食を注文することができます。)2号認定16:30~30分ごとに100円
その他 教材費600円、施設設備費2000円、教育向上費1000円 (体操教室、音楽、英語等レッスン費)、バス協力費4000円(弟妹は半額 2000円)、給食費 4200円(火曜日も給食の場合は5200円)給食費、月額4200円(火曜日に給食希望の場合、月額5200円)
- 電話
- 0559329911
- メール
- info@numazu-maria.jp
- webサイト
- https://numazu-maria.jp/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。