メッセージ MESSAGE
こころ豊かに生きる力を育む
「自分で考え、自分で行動する子ども」「思いやりのある子ども」「自分の思いが伝えられる子ども」「認め合える子ども」という保育目標を掲げ保育園の運営を行っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員60〜100名
施設の環境 ENVIRONMENT
- グラウンド
あたたかで優しい雰囲気の園舎や、砂場、築山、沢山の種類の花や木が植えられたプレイグラウンドでは子どもたちの元気で楽しそうな声が響いています。
- 大きな公園
近くには地域の憩いの場になっている大きな公園もあり、散歩に出かけては四季折々の豊かな自然に触れたり、広い公園内で遊びを楽しむ事もできます。
保育理念・方針 POLICY
保育理念 こころ豊かに生きる力を育む 子どもは自らまわりの環境に働きかけることを通して成長していきます 私たちは、子どもたちの人間形成にとって極めて重要な乳幼児期に、「こころ豊かに生きる」ために必要となる経験を積み重ねることができるように、愛情を持って子どもの思いを十分に受け止め、子どもの主体性を尊重した保育を行ってまいります 「こころ豊かに生きる」とは 人・自然・モノとの関わりを大切にする 人を思いやる心、命や人権を尊重する心、自然や美しいものに感動する心、そして感謝の気持ちを大切にし、幸せと感じ生きることだと考えます
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
健康診断、子どもの日
6月
虫歯予防
7月
プール開き、七夕、夏祭り
8月
プール納め
9月
敬老の日、引渡し訓練
10月
運動会(近隣公園等予定)
11月
健康診断
12月
クリスマス会
1月
新年こども会
2月
節分
3月
ひなまつり、進級の会、卒園
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- おはよう保育園南砂町
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒136-0076東京都江東区南砂6‐10-11
- アクセス
- 東京メトロ東西線南砂町駅から徒歩で10分東京メトロ東西線東陽町駅から徒歩で26分
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 利用料金
保育料 毎月の保育料につきましては、 江東区役所にお問合わせください。
- 電話
- 0366663577
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。