メッセージ MESSAGE
子どもの気持ちに寄り添います。
・子ども一人ひとりの気持ちに寄り添い、愛情を持って丁寧に保育を行う事で、愛情豊かな子を育てる
保育の特徴 NURTURE FEATURE

イングリッシュタイム
3歳以上児は月に2回外国人講師とのイングリッシュタイムを行っています。

食育活動
園庭の裏の畑で野菜などを育て、収穫をして食育につながる行事を計画しています。

地域の人との触れ合い
園庭開放を行っています(平日午前10時~11時)
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育理念 子どもの健全な心身の発達を図り、その子どもの最善の利益を考慮し、福祉の増進を積極的に行う。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式進級式
5月
こどもの日会、園外保育、内科健診
6月
クラス懇談会、歯科健診
7月
七夕会、プール開き
8月
夏祭りごっこ
9月
引き渡し訓練
10月
運動会、ハロウィーン、内科健診
11月
焼き芋会、芋煮会
12月
おたのしみ会、クリスマス会
1月
お店屋さんごっこ
2月
豆まき会、保育参観、懇談会
3月
修了式、お別れ会、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- つばめ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒983-0822宮城県仙台市宮城野区燕沢東3-9-25
- アクセス
- JR東北本線(仙台-一ノ関)東仙台駅から徒歩で30分
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 54 9 9 12 12 12 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他15 1 2 0 4
- 利用料金
保育料 3~5歳児クラス 無償、0~2歳児クラス 原則父母の市町村民税所得割額によって決 定。
延長保育料 10カ月より利用可能 月額3000円
その他 食材料費、主食費 1500 円、副食費 4500 円 紙おむつ代処理費 500/月 34.5歳児のみ月間絵本 400/月
- 電話
- 0222536618
- メール
- tsubame@takakikai.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。