保育の特徴 NURTURE FEATURE

訪問・招待
地域に愛される保育園を目指し、体験活動を通して地域との関わりを多く持つように努めている。

日本の伝統
日本の伝統行事や昔の遊び、郷土芸能(ししおどり)などの継承に務めている
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
1.基本姿勢:真宗保育・共に育ち合う保育 2.保育に対する姿勢:①地域に根ざし地域と共に育ち歩む保育 ②子どもの目線で接し、1人1人を大事にする保育 3.保育目標:①元気な子ども ②しなやかな心を持ち思いやりのある子ども ③何事にも粘り強く取り組む子ども ④お話をよく聞き自分の思いを話せる子ども
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
花祭り
6月
運動会いも植え
7月
七夕祭り盆踊り
8月
大船渡夏祭り参加
9月
さつまいもの収穫敬老の日の老人宅訪問
10月
七五三お参り
11月
作品展示会
12月
赤い羽根募金活動報恩講のお参り
1月
小正月みずき団子
2月
ひなまつりお茶会
3月
卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 大船渡保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒022-0002岩手県大船渡市大船渡町台24-11
- アクセス
- JR大船渡線,JR大船渡線BRT大船渡駅から徒歩で8分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 170 10 20 24 34 47 35 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他26 2
- 利用料金
保育料 0円~39600円/月(世帯年収により変動します)
その他 スクールバス料金:往復利用の場合距離により3000円と3200円がある。片道はその半額。
- 電話
- 0192277518
- メール
- ofunato-hoikuen@eos.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。