保育の特徴 NURTURE FEATURE

仏教保育
・日常生活における様々な物に感謝の気持ちを持つように育てる。
・のの様に手を合わせ様々な仏教行事に参加する中で人や物、命を大切にする心を育てるようにする。

保育目標
・教育(健康・人間関係・環境・言葉・表現)指導する。
・意欲を持つ子ども・自立的なこども
・遊びを大切にする子ども
・自分で考え行動できる子ども
・明るく思いやりのある子ども

食育
・食を営む力の基礎を育てる。
・安定した食生活のリズムを作れるようになる。
・いろいろな食べ物に関心を持ち、いろいろな物を食べようとするようになり食事を楽しむ
・自ら食事をし、身近な人と一緒に食べる楽しさを味わう
・楽しい雰囲気で身近な人と好き嫌いなく食事のマナーを覚えながら食べる。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育理念 ・<まことの保育>子ども一人一人を大切にし、健康な体と健やかな心を育み 感謝の気持ちを持つ子どもを育てる。 ・保護者や地域から愛され、信頼される保育園を目指す。 保育方針 ・一人一人の子どもの特性を伸ばし保護者とチームワークを持って子育てを支える。 ・養護と教育を取り入れ指導する
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、保育参観
5月
花祭り、親子潮干狩り、健康診断
6月
歯科検診、親子バス遠足
7月
七夕まつり、プール遊び
8月
スイカ割り大会、盆踊り大会
9月
運動会、お月見
10月
芋堀り、焼芋大会、消防車見学
11月
老人ホーム慰問、生活発表会、お楽しみ会、バイキング
1月
凧揚げ大会、かるた遊び、交通安全教室
2月
節分、親子観劇会
3月
御正忌、ケーキ作り、お別れ遠足、卒園式
その他
毎月行うもの 、誕生会 、身体測定 、合同保育 、散歩 、避難訓練(火災地震水害不審者津波風害)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 光保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒871-0078大分県中津市小祝525-290
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 14 18 14 18 18 8 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他17 1 0
- 利用料金
保育料 0円~45800円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 ¥200/30分
その他 副食費¥4500/月学校安全会費¥230/年体操服代 上¥1220/下¥1440 バス遠足代(参加者のみ)
- 電話
- 0979240945
- webサイト
- https://hikariho.net/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。