保育の特徴 NURTURE FEATURE

異年齢児交流
異年齢児交流とは、お子さんの家庭で育つ環境として、きょうだいが少なく、地域の子どもとの関わりも少ないことを考慮して行っているものです。また異年齢児交流保育を主体とすることで、小さい子への接し方を学び感謝される心地よさを知り、優しく譲ったりする心を育み、社会性や生活力を身に付けていくことを大切にしています。

英会話教室
英会話教室はイギリス人講師ポール・スティールさんによるブリティッシュ・イングリッシュを月4日おこなっております
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
あたたかい雰囲気の中で、異年齢児との交流を大切に一人ひとりの成長を見守り育てます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、お花見
5月
れんげ畑の御花摘み、親子遠足
6月
保育参観
7月
七夕、高校生との交流。夕涼み会、泥んこあそび、作品展
8月
プールあそび
9月
お月見団子づくり
10月
運動会、秋の遠足、高校生との交流、親子芋ほり
11月
敬老交流会、消防署見学
12月
発表会、クリスマスコンサート、クリスマス会
1月
お店屋さんごっこ、保育参観
2月
豆まき、保育参観、試食会
3月
ひなまつり、お別れ遠足、お別れ会、卒園式
その他
誕生会(月1回)身体測定(月1回)避難訓練(月1回)、毎月19日が食育の日となっており、食の大切さやマナーなどをペープサートなどを使いわかりやすく楽しく子どもたちに伝えています。その他、クッキングや野菜栽培等も行っています。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 遠賀川保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒811-4307福岡県遠賀郡遠賀町遠賀川2-6-22
- アクセス
- JR鹿児島本線(門司港-八代)遠賀川駅から徒歩で5分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他27 4 1 1
- 利用料金
保育料 0円~80500円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 延長保育 200円
一時保育料 1時間 未満児(0・1・2歳)500円 以上児(3・4・5歳) 400円
- 電話
- 0932930184
- メール
- ongagawahoikuen@gol.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。