メッセージ MESSAGE
「生き生きとした たくましい子ども」
春日川からの清らかな風を受けて、毎日園庭で元気いっぱい楽しそうに遊ぶ子ども達の姿がみられます。私たちはいつも、子どもの心に寄り添い、一人ひとりをしっかりと支える保育を心がけています。みんなが育ちあい、学びあえるように、そんな願いをこめて、保護者の方と共に子育てを楽しみたく思っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

基本的生活習慣
排泄・食事・睡眠・清掃・衣服 の着脱など基本的生活習慣への援助にも力を入れ、子どもたちと共にすごしやすい生活環境づくりをしていく中で、感動体験を大切に、子どもと共に共感しながら保育をすすめています。

ふれあい保育
園庭で花や野菜の栽培・小動物の飼育・当番活動・クッキングなどのふれあい保育。

外部講師による活動
専門家による体育指導・サッカー指導・芸術師によるワクワクアートデー。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
子どもが現在を最もよく生き、望ましい未来を作り出す力の基礎を培うために、子どもの発達の特性や発達過程を理解し、発達及び生活の連続性に配慮する保育を行います。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、春の遠足、家庭訪問 (4~5月)
5月
検便、ぎょう虫検査、偏平足調べ (345歳児)
6月
歯科衛生指導、保育参観
7月
水あそび、七夕の集い、夏まつり
9月
運動会、懇談会
10月
運動能力測定 (45歳児)、一日体験保育 (5歳児)、保育参観、ハロウィン
11月
秋の遠足、七五三
12月
クリスマス会、発表会
2月
作品展示会
3月
お別れ会、修了式
その他
交通安全教室、避難訓練、誕生会、身体測定
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 白樺保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒761-0311香川県高松市元山町855-2
- アクセス
- 高松琴平電気鉄道長尾線元山(香川県)駅から徒歩で7分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:01~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 120 20 20 20 20 20 20 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他23 0 1 3 0 2
- 利用料金
保育料 0円~53000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 (0歳)1801~1830/400円、1801~1900/800円(軽食代100円含む)、(1歳以上)1801~1830/200円、1801~1900/500円(軽食代100円含む)
- 電話
- 0878666555
- メール
- sirakaba1@swan.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。