メッセージ MESSAGE
高槻市芥川町にある小規模保育事業所です。 少人数ですが、保育の質を確保しつつ、ゆったりと子どもと接し、1日を過ごすことができます。 また、子ども達の人権を守りながら、一人ひとりの子どもを大切にできる環境にあります。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

自由遊び
自由遊び

本読み・散歩
本読み・散歩
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
施設の環境 ENVIRONMENT
- 給食
子どもの成長にとって大切な食事に、できるだけ旬の野菜を取り入れて、食べる喜び、楽しみを知ってほしい
保育理念・方針 POLICY
方針 ☆地域・保護者・職員が一体となって、子どもの健全な成長を支える。 ☆子どもの主体性を尊重し、一人ひとりの子どもの最善の利益を保証していく。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
こいのぼりフェスタ
6月
内科検診、保育参加
7月
七夕祭り
8月
プール遊び
9月
保育参加
10月
芋掘り
11月
歯科検診、2歳児遠足
12月
内科検診、クリスマス会、師走の街へ
2月
節分、天神祭り
3月
ひな祭り、お別れ遠足
その他
☆誕生会お話し会季節の行事等、0~2歳までが、一緒に過ごせる時を大切にする。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 芥川赤ちゃんクラブ
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒569-1123大阪府高槻市芥川町1-13-5
- アクセス
- JR京都線高槻駅から徒歩で5分阪急京都本線高槻市駅から徒歩で16分
- 設立年
- 2016年
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 15 3 6 6 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他8 3
- 利用料金
保育料 市町村民税所得割額に応じて決まります。
延長保育料 延長料金は午後6時~午後7時まで30分単位で一時利用500円
その他 2歳児 帽子・シール帳・保険・他 2000円 1歳児 帽子・保険 1200円 0歳児 保険 210円
- 電話
- 0726478268
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。