保育の特徴 NURTURE FEATURE

担当制保育
担当制とは、クラスの中で決まった保育者が子どもを担当し、保育全般を行うことです。家庭から離れ保育所に入る(特に0歳~3歳)子どもは、お父さん、お母さんの代わりに安心して生活できる環境を必要とします。その為、保育所では同じ人が育児をし、子どもが示す様々な行動・欲求に丁寧に応えることが大切であり、特定の保育者との深いかかわりが信頼感を芽生えさせます

異年齢保育
・一人っ子は、きょうだいのような関係を日常的に体験できる。
・年齢幅が広く、いろいろな人間関係を体験できる。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
一人ひとりに目を向け、心をかけ、愛情をそそぐことから、すべてがはじまる
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
遠足
6月
梅干しづくり
7月
発表会、七夕
8月
就学前交流会
9月
カレークッキング
10月
バス遠足、保育参観、運動会
11月
芋ほり、保育参観
12月
面談、クリスマス会
1月
面談
2月
豆まき
3月
ひな祭り、お別れ遠足、卒園式
その他
毎月、誕生日会、身体測定
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 春日原保育所
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒816-0802福岡県春日市春日原北町1-3-2
- アクセス
- JR鹿児島本線(門司港-八代)春日(福岡県)駅から徒歩で6分西鉄天神大牟田線春日原駅から徒歩で10分西鉄天神大牟田線桜並木駅から徒歩で16分
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 土曜 7:00~18:00(延長保育 13:30~18:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月未満〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 164 14 28 29 27 35 31 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他26 1 4 1 2
- 利用料金
保育料 0円~98750円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0925710153
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。