メッセージ MESSAGE
情緒豊かに探究心、好奇心をもって行動する意欲
相手のことを思いやることができるよう子ども達、保護者の皆様に寄り添い「あったか保育」を実践します。子ども達が自ら考える力を養う為、ゆったりとした雰囲気を心がけ「待つ保育」を実践します。年間を通して運動遊びやリズム遊びを行うことで子ども達に体を動かすことの楽しさやリズム感を培っていきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
献立表配信
保育理念・方針 POLICY
児童福祉法39条に基づき保育に欠ける乳幼児の保育を行い、その心身の健全な育成を図ります。保育に当たっては子どもの人権や主体性を尊重し子どもの最善の利益のために保護者や地域社会と力を合わせ、児童の福祉を積極的に推進するよう努め、子育て支援に貢献致します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式進級式
5月
子どもの日、母の日、春の遠足
6月
父の日、慰霊の日、歯科検診、内科検診、ぎょう虫尿検査
7月
七夕集会、プール開き、夕涼み会
8月
プール遊び、カレー作り
9月
敬老の日
10月
運動会
11月
勤労感謝の日、秋の遠足
12月
クリスマス会、御用納め大掃除、歯科検診(後期)、内科検診(後期)、ぎょう虫尿検査(後期)
1月
新年会、発表会
2月
節分豆まき会、記念撮影
3月
ひな祭り、修了式、新年度準備
その他
お誕生会(毎月第3木曜日お弁当持参)、身体測定、避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- この花ナーサリ
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒904-2241沖縄県うるま市兼箇段773-1
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 100 9 12 12 20 25 22 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他17 5
- 利用料金
保育料 保育料金につきましてはうるま市の方へ納めて頂きます。
延長保育料 1時間300円 (月額利用:3000円)
- 電話
- 0989744594
- メール
- spcf5229@ray.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。