メッセージ MESSAGE
日課のある保育
当園は、日課のある保育を送り、子ども一人ひとりが主体的に一日たっぷりあそぶことが出来るようにしている。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

のびのびと生活できるような環境
子どもたちの楽し気な言葉や声に耳を傾けながら職員も子どもたちと向き合っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
連絡帳
施設の環境 ENVIRONMENT
- 広い園庭
園庭では砂でだんごを作ったり、虫探ししたり、鬼ごっこをしたりとにぎやかです。
保育理念・方針 POLICY
保育理念 ・子どもの全面発達を保証していく保育の展開をしていく。 ・社会、地域における保育園の役割を担っていく。 ・職員一人ひとりが自分の課題をみつけ日々研鑽する。 ・子ども、保護者、子どもを取り巻く家族、職場の働く仲間と共に成長できるように一人ひとりが認めあえる場になる。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
始業式、入学式
7月
プール
8月
夏まつり
10月
運動会
11月
芋ほり
1月
もちつき
2月
豆まき
3月
ひな祭り、お別れ会、お別れ遠足、卒園式
その他
年2回:健康診断保育参観クラス懇談会、毎月:誕生会、避難訓練、身体測定、安全点検、通年:おにぎりの日、デイサービスとの交流、防犯訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 大和保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒462-0064愛知県名古屋市北区大我麻町277
- アクセス
- 東海交通事業城北線比良(愛知県)駅から徒歩で10分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 120 12 15 18 23 26 26 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他22 3
- 利用料金
保育料 0円~64000円/月(世帯年収により変動します)
その他 主食費850円、副食費4450円、文房具費 約5400円/年(全員)、被服費 約970円/年(全員)、教材費 約440円/月(3歳児以上)、遠足費 約1500円 レンタル布オムツ、カバー3000~5000円/月(3歳児以下)、行事費約3000円(年齢による)、夕方おやつ50円/回
- 電話
- 0529034747
- メール
- daiwahoikuen@isis.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。