メッセージ MESSAGE
すくすくの給食
給食は自園調理。離乳食の時期や咀嚼力などこどもに合わせて、栄養士が献立だけでなく調理方法も管理しています。 食器や食具も発達に合わせ、つかむ、すくう、はこぶといった動きを学び、食べる楽しさを覚えられるようにしています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

手作りのおもちゃ
子どもたちが目を輝かせて遊び込む姿を想像し、様ざまなおもちゃを手作りしています。体を大きく動かす(粗大運動)遊びや、指先を使った細かな(微細運動)遊びなど、発達段階に応じたおもちゃで集中して遊ぶことで、こどもの心と体を育てます。

リトミック
リトミックは、楽しく音楽と触れ合いながら、こどもが個々に持っている「潜在的な基礎能力」の発達を促す教育です。
すくすくでは、保育活動の中に「こどもが楽しむリトミック」を取り入れています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
保育理念・方針 POLICY
保育理念 当園は、以下の理念のもと、児童福祉法及び保育所保育指針に基づき、こどもの最善の利益を考慮し、利用する乳幼児が心身共に健やかに育つよう努めるものとする。 (1)こどもが一人ひとりとして扱われることで、自ら伸びていこうとする力が育つ保育を実践する。 (2)保育を通じて子育てがしやすい豊かな地域社会づくりに貢献し、地域に愛される保育園を目指す。 保育方針 当園では、「家庭のようにこどもがくつろぎ、安心して過ごせる場所をつくり、毎日の生活と遊びを通じてこども一人ひとりとじっくり向き合い、こどもの自ら伸びる力を支えていく」ことを目指し、以下を保育方針とする。 (1)一人ひとりをよく見て、変化に気づいて働きかける (2)一人ひとりの成長に沿った保育ができるように学ぶ (3)こどもをチームで受け止めて、組織として成長する (4)職員同士が互いに尊重し合い、気持ちよく保育する
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- すくすく北習志野ほいくえん
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒274-0063千葉県船橋市習志野台3-17-16
- アクセス
- 新京成線,東葉高速鉄道北習志野駅から徒歩で5分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:00) 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後4ヶ月〜3歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 3 8 8 -
- 利用料金
保育料 市民税所得割合算額によって異なる 3歳児未満 0~60000円 3歳児以上 無料 第二子は半額、第三子以降は無料
- 電話
- 0477697739
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。