メッセージ MESSAGE
共に育ち合う力=こころの育ちを育てる
また、一人ひとりがじっくり遊べる環境の保障と、同じ空間で過ごすことの楽しさや心地よさなどを・・・じっくり味合わせていきます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

食育
簡単な調理に挑戦!保育園で収穫した物を加工し「お給食・おやつ」でいただきま~す!
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
入園可能月齢
生後6ヶ月から入園可能
保育理念・方針 POLICY
温かな家庭の延長としての生活の流れを最重点と考えています。 共に育ち合う力=こころの育ちを育てる「総合的保育」を実施。 家庭の兄弟姉妹のように、育ちあう生活を大切にしています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
はじめましての会
5月
子どもの日の会
6月
水遊び(沐浴)始まり
7月
七夕の会
9月
水遊び(沐浴)終わり、お月見
10月
秋祭り
11月
七五三
12月
クリスマス会
1月
新年の会
3月
ひなまつりの会、お別れ会
その他
個人面接、保育参加、避難訓練、身体計測、お誕生日会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 新小岩ちぐさ保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒124-0023東京都葛飾区東新小岩1‐13‐7
- アクセス
- JR総武本線,JR総武線快速,JR中央・総武線各駅停車新小岩駅から徒歩で9分
- 設立年
- 2018年
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 3 8 8 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他6 5 1 1
- 利用料金
保育料 葛飾区の定める保育料(0円~57500円)
その他 ファイル代500円、ネームタグ代250円、カラー帽子代1120円、行事費(実費負担、参加する行事ごと随時徴収)
- 電話
- 0358757520
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。