メッセージ MESSAGE
健康で元気よく、お友だちと楽しく過ごす一年間。
子どもは国の宝です。子どもたちが、より楽しくすこやかに過ごすために豊かな環境づくりを行っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

伸び伸びと体を動かし生活に必要な習慣を身に付ける子ども
伸び伸びと体を動かし生活に必要な習慣を身に付ける子ども

がまん強く最後までやり遂げる子ども
がまん強く最後までやり遂げる子ども

思ったことや感じたことを自分の言葉で表現
思ったことや感じたことを自分の言葉で表現
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
遊びを通して子どもたちに豊かな感性と社会性を育む ・のびのびと身体を動かし、生活に必要な習慣を身につけることを目標に、年齢に応じた保育目標を設定しています。 そのなかで、様々なものに興味を持ち、身近な人と関わりながら協同する楽しさを感じること、思ったことや感じたことを表現し、相手の話を聞くことにも力を入れています。 また、食べたいものや好きなものが増える元気な子どもを目指して「食育」も保育の柱としています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、夏野菜植え
5月
春の親子遠足、健康診断(内科歯科)、梅干し作り
6月
保育参観、虫歯予防のお話、交通安全教室、検尿、じゃが芋掘り、さつま芋植え、夏野菜収穫、カレー会
7月
プール遊び、七夕、夏祭り、食育指導、幼保交流
8月
プール遊び
9月
スポーツ教室
10月
運動会、健康診断(内科歯科)、冬野菜植え、エコ教室
11月
園外保育、いも掘り
12月
おゆうぎ会、クリスマス会、餅つき、検尿、演劇鑑賞、スポーツ教室
1月
保育参観、交通安全教室、幼保交流、防犯教室
2月
豆まき、なわとび会、幼年消防
3月
ひな祭り、園外保育、お別れ会、卒園式
その他
避難訓練、おたんじょう会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 久保田保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒849-0203佐賀県佐賀市久保田町新田3320-1
- 開所時間
平日 7:00~18:30(延長保育 18:00~18:30) 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他16
- 利用料金
保育料 0円~66300円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 18:00~18:30、100円 18:30以降30分ごとに300円
その他 諸費、1号認定/300円 2・3号認定/300円 月間絵本代、390円~450円程度/月 スイミング教室(希望者)月額、4400円
- 電話
- 0952682468
- メール
- kubotaho.s@ia1.itkeeper.ne.jp
- webサイト
- http://kubotahoikuen.jp/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。