メッセージ MESSAGE
子どもの長所や主体性を認め【自己肯定感】を育む 子どもの発想を大切にし【そ・う・ぞ・う力】を育む(イマジネーションとクリエイティブ) 人との温かい関わりを通して【思いやりの心】を育む
保育の特徴 NURTURE FEATURE

体育
楽しみながら運動あそびに取り組み、バランスのとれた心と身体を育てます

【げんきっこタイム】(毎朝の体操)
毎朝、【げんきっこタイム】で体操を行います。

ほっぷ!すてっぷ!じゃんぷ!
昨年度から【幼児期運動指針~幼児期の運動発達に応じて経験しておきたい『36の基本動作』(文部科学省)】を参考にした取り組みも始めました。【ほっぷ!すてっぷ!じゃんぷ!】という体育活動では、毎月テーマを決めて楽しみながらいろいろな運動あそびに取り組み、バランスのとれた心と身体を育てます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
入園可能月齢
1歳から入園可能
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園庭
園庭があります。
保育理念・方針 POLICY
≪丈夫な体≫ あそびを中心とした生活の中で、体幹・四肢を鍛え運動能力を高める 望ましい生活習慣を身につけ健康で丈夫な体つくりをする 様々な食育活動を経験し、自ら健康な体をつくる力を養う ≪豊かな心≫ 子どもの長所や主体性を認め【自己肯定感】を育む 子どもの発想を大切にし【そ・う・ぞ・う力】を育む(イマジネーションとクリエイティブ) 人との温かい関わりを通して【思いやりの心】を育む
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 江東区東砂第四保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒136-0074東京都江東区東砂7-17-35-101
- アクセス
- 東京メトロ東西線南砂町駅から徒歩で20分
- 受け入れ年齢
- 1歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他16
- 利用料金
保育料 江東区の定める保育料(0円~91500円)
- 電話
- 0336487750
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。