保育の特徴 NURTURE FEATURE

異年齢保育
当園では、年齢と月齢に応じた環境設定として、0歳児クラス、1・2歳児クラスがあります。
1・2歳児は合同で異年齢保育(縦割り保育)を実践しており、一緒に遊ぶ中で異年齢・同年齢での育ちあいを大切にしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育理念 お子様には、安全な環境の中で身体的・精神的発達が得られる保育サービスを提供します。 ご両親には、「仕事」と「育児」の両立を支援します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
5月
子どもの日
6月
虫歯予防デー、保育参観
7月
たなばた
10月
お月見、ハロウィン、ウオークラリー
11月
七五三祝い
12月
クリスマス
1月
新年祝い、親子ふれあい会
2月
豆まき(節分)
3月
雛祭り
その他
お誕生会、身体測定、避難訓練、消化訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 青陵保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒810-0044福岡県福岡市中央区六本松4-2-3
- アクセス
- 福岡市地下鉄七隈線六本松駅から徒歩で3分福岡市地下鉄空港線大濠公園駅から徒歩で26分
- 設立年
- 2019年
- 開所時間
平日 7:30~20:00(延長保育 18:01~20:00) 土曜 7:30~20:00(延長保育 18:01~20:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 5 7 7 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他5
- 利用料金
延長保育料 ・月極 3000円/60分、6000円/120分 ・スポット 300円/30分
その他 園時購入する物(税込) ・お便り帳 200円 ・お便り帳シール 270円 ・カラー帽子 1034円 ・名札 120円 ・自由画帳お持ちの物でも構いません) 260円 ・パステル(1歳児クラスから) 572円 ・ 行事費行事会のプレゼント代、誕生日カード) 1000/年
- 電話
- 0924074151
- メール
- seiryo-ppo@hoiku.teno-ml.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。