メッセージ MESSAGE
この手でひろげる わたしのみらい
こどもたちは、集団の中でどのように生きるか、その術を学び合っていきます。生きていく中で必要なやさしさ・かしこさ、全面発達の中でとらえるしなやかさ。私たちは一人一人の個性から、その子が集団の中でどのように育っていったらいいのか、最適な保育の内容と方法を見極めます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE
総合芸術教育
こどもは、自然環境と生活の中から美に触れ、興味を持つことでその成り立ちを学びます。その感覚を重視し、光(色)・水・空気(熱、風)・土・天体などをテーマに、観察・思考し当園独自の表現に展開していきます。定期的に行われる造形美術活動、日々の音楽活動、身体表現や体育、演劇など様々な総合芸術を体験できることが当園の魅力です。
平和教育
被爆地長崎の歴史の継承と、自分を含めた全ての命の尊さを発達に合わせてゆっくり学んでいきます。平和の心で、常に自分達に何ができるのか問い、実践する社会性を育みます。
食育
食べることは生きることそのものです。食卓には、視覚や嗅覚、味覚といった美の感覚を拡げる様々な要素があります。そのこと実感するためには、こどもたちに食事が楽しくわくわくする体験だと理解してもらうことが大切です。当園では、野菜の栽培、食材の観察・調理、美術作品への展開を通してその理解を深め、命の繋がり、感謝の気持ちも育みます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
施設形態・体制
保育理念・方針 POLICY
こどもは生まれた段階で、原始から受け継がれる能力・感性・智慧を身につけています。体で感じる、心で感じる、協力する、思考を形にする、それらを引き出すことが成長の土台となります。その力があってこそ芸術が生まれ、その芸術が人類を支えてきました。光、空気、水、火、土、宇宙に触れること。愛し、美しいものに触れる、創る、伝える喜び。造形美術、身体表現、歌、音楽、演劇、味覚、臭覚、記憶、ことば、予感が1人の人間を形成していきます。三京えのきこども園は、総合芸術教育を中心に、どのような状況でも柔軟な創造性で生きる力を育みます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
進級入園「はじめまして」会、内科検診、美術館(5歳児)
5月
親子レクリエーション、クラス懇談会
6月
原爆資料館見学(5歳児)、子育て講座、歯科検診、交通安全教室、個人面談(全園児希望者)
7月
プール開き、おとまり会、海遊び(45歳児)
8月
平和の集い、川遊び(0~3歳児)
9月
ファミリンピック、子育て講座
10月
おじいさんおばあさん交流会、いもほり(4歳児)、個人面談(未満児希望者のみ)、バイオパーク(5歳児)
11月
いもほり、焼きいも会、内科検診、プレイランド、子育て講座、観劇会、個人面談(以上児 希望者)
12月
リトルフェアー、年末年始休み、もちつき会
1月
保育参観(4~5歳児)、個人面談(0~3歳児)、お抹茶(頂き方)体験(5歳児)
2月
作品展、子育て講座、クラス懇談会(2歳児)
3月
お別れ遠足、クラス懇談会(1歳児3歳児)、卒園式、交通安全教室、新入園児説明会、ランチバイキング、おやつバイキング
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- 幼保連携型認定こども園三京えのきこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒851-2206長崎県長崎市三京町805
- 開所時間
- 平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30)土曜 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30)
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 95 3 12 12 22 23 23 -
- 利用料金
- 延長保育料
1名300円
- 電話
- 0958505148
- メール
- enokihoikuen@themis.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。