メッセージ MESSAGE
愛深ければ為すこと多し
本園では、子ども達が一番輝いている時、つまり「遊び」を大切にしております。自分の好きな遊びを探し、園生活を楽しむ。毎日元気いっぱい遊ぶなかで、お友達と関わりながら自然に人間関係を学びます。「愛深ければ為すこと多し」という言葉を胸に、愛情こめて、すべては子ども達のため、惜しみない努力を続けます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

課外教室
光が丘幼稚園では時間があったらアソビコムため、いわゆる習い事を保育の中に入れておりません。その分、課外教室を多彩なメニューで充実させています。ヤマハ音楽教室、旭スポーツクラブサッカークラブ、MDFダンス教室、ECCジュニア、茶道教室、延長の野球教室、空手教室、横田先生の書道教室、があります。

アソビコム
とことん遊んで、遊び込む。幼児期に育まれる、人の「根っこ」になるところをみんなで大事に育てていきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 広い園庭、隣の公園
園庭は設置基準の3.8倍の面積を有する園庭と隣接するB公園。雄大な自然を感じながら子どもたちは育ちます。存分に遊びながら、学んでいきます。
- 図書館
小学校にあるような大きな図書館です。3200冊あります。親子図書館「おひさまのへや」は、幼稚園はもちろん、ご家庭でも絵本に親しんでいただきたいです。
- アンパンマン館
みんな大好き!アンパンマンが詰まった 2歳児専用のスペースです。泣いていた子どもも中に入った瞬間、笑顔に。
保育理念・方針 POLICY
きまりよく、たくましく、思いやりの心を持つ子を育てる
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
始業式、入園式
5月
親子リクリエーション、芋植え
6月
プール開き、参観日、幼稚園deランチ
7月
七夕、宿泊保育(年長)、参観日、個人面談(希望者)、ちびっこ祭り
8月
夏期保育
9月
敬老参観日、参観WEEK
10月
運動会(幼稚園園庭)、芋掘り、遠足、幼稚園フェア(来年度入園検討者向け)
11月
佐土原文化祭、うた ⁄ 合奏発表会(3・4・5歳児くじら館)>
12月
餅つきクリスマス会、発表会(0・1・2歳児 幼稚園園舎)
1月
発表会(3・4・5歳児 シェラトンリゾート)、入園説明会(来年度入園決定者)
2月
創立記念日、豆まき、ミュージカル
3月
親子遠足、参観日、修了式、卒園式
その他
毎月:お誕生日会、年数回:身体測定、園外保育
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 幼保連携型認定こども園光が丘幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒880-0212宮崎県宮崎市佐土原町下那珂4750-359
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後10ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他25
- 利用料金
一時保育料 月極め 1回 450円、スポット 1時間 100円
その他 PTA会費400円、送迎バス往復 2300円片道 1150円、特別負担金5000円、アルバム代(年長)…卒園アルバム代として毎月1500円、宿泊保育代(年長)6月に1500円程度、
- 電話
- 0985736162
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。