メッセージ MESSAGE
たのしく、やさしく、げんきよく
子どもたちが毎日ワクワクしながら、友だちと遊ぶことを楽しみにしている笑顔いっぱいのこども園を目指しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

たてわりでない異年齢児保育
子どもの発達の連続性を踏まえ、本園では、01歳児・2歳児・345歳児の3つの部屋に分かれた保育を行っています。

人との関わりを大事にした保育
子どもたちはお友だちが大好き。特に、子ども同士の真似をして育っていきます。

世代間事業・異年齢事業
1年に8回ほど、お隣の「愛と結の街」に年齢ごとに訪問し、お年寄りの方たちと触れ合う機会を設けています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
「共生と貢献」~慈愛の心を大切にしながら、子どもも大人も自分らしく活動できる楽しいこども園~
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
進級式
5月
保育参加、保護者との懇談会(育児講座)、健康診断、交通安全教室
6月
歯科検診
7月
七夕まつり、プールあそび、お店屋さんごっこ
8月
夏まつり、異年齢児交流(45歳児。卒園児)
9月
小原町敬老会参加(5歳児)、十五夜、育児講座(親子体操)
10月
運動会、ハロウィン祭り
11月
秋の遠足、いもほり、健康診断
12月
おゆうぎ会、クリスマス会、もちつき
1月
七草、たこあげ
2月
節分
3月
ひなまつり、お別れ会、お別れ遠足、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- おひさまこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒891-0111鹿児島県鹿児島市小原町12-1
- アクセス
- 鹿児島市電1系統笹貫駅から徒歩で10分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 110 18 18 18 18 19 19 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他17 0 0 0 0 0
- 利用料金
保育料 【3号認定】市が決定
延長保育料 【標準認定】1800~1900:300円、1800~1830:2000円/月、1830~1900:100円/回 【短時間認定】700~800:200円、800~830:100円、1630~1700:100円、1700~1800:100円、1800~1900:300円
その他 【給食費】4500円/月(3歳以上) 【保険代】240円/年
- 電話
- 0992692880
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。