メッセージ MESSAGE
感や体幹を育む楽しい保育
ときわ台駅から徒歩10分、近隣には公園も多く晴れた日は戸外で元気に遊びます。室内は日当たり良好で明るく、清潔・安全に留意しています。保育プログラム(英語・体操・リトミック・クッキング・もじかずランド)の他、こどもたちのワクワクを大切に五感や体幹を育む楽しい保育をたくさん取り入れています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

バイリンガル保育園
英語を学ぶことが最終目的ではなく、「イマージョン教育※」の考え方をベースとして母国語としての日本語を大切にしつつ、英語環境の中で保育活動をすることで日常的な生活の中から知識の習得を目指します。

STEAMS保育・学童
理系・文系・リベラルアート・体育を横断して学び、こどもたち一人ひとりの「考え抜く力」「前に踏み出す力」「チームで働く力」を伸ばし、「一人ひとりが主役になる力」を育みます。

えいご
英語を教科としてではなくコミュニケーション手段の一つと捉えています。
最優先に考えているのは、こどもたちに「英語って、たのしい!」という思いを持ってもらうということ。そこから段々とこどもたちの自主性を促していき、結果的に「話したい!伝えたい!」を引き出すようなプログラムとなっています。

たいそう
あそびを中心とした活動に重点を置いています。
そのうえで、さまざまな動作を習得できるオリジナルプログラムを作成し、専任講師が細やかな指導を行います。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
入園可能月齢
生後57日から入園可能
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園進級式
7月
七夕
10月
ハロウィンパーティー
12月
クリスマス会
2月
節分
3月
ひな祭り、お別れ遠足、お別れ会、卒園式
その他
定期健康診断、親子遠足、定期歯科健診、夏祭り、水遊び、運動会、生活発表会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- アスクときわ台保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒174-0063東京都板橋区前野町2-35-22
- アクセス
- 東武東上線ときわ台(東京都)駅から徒歩で12分都営地下鉄三田線本蓮沼駅から徒歩で20分東武東上線上板橋駅から徒歩で24分
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月未満〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他17 2
- 利用料金
保育料 板橋区の定める保育料(0円~75300円)
延長保育料 18:01~400円/1日、4000円/1ヶ月 19:01~800円/1日、8000円/1ヶ月
その他 延長保育:夕食代(400円/1食)
- 電話
- 0359160130
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。