メッセージ MESSAGE
四季それぞれの時期の季節的な行事を体験し、成長を促します
可能性を秘めた乳幼児期の子どもたちは集団の中で多くの生活体験を通して育っていきます。伝統的な社会行事や四季の季節的な行事を体験することもとても貴重なことです。それらも含めた集団生活の中で健康で安全な生活を送りながら、ひとりひとりのもつ才能を個性豊かに育くむ保育環境づくりをめざして保育を行っております
保育の特徴 NURTURE FEATURE

仏教精神
仏教精神に基づいた保育を行っています。

薄着・はだし保育
心身共に健康で豊かな子どもを育てることを目的に薄着・はだし保育

アレルギー対応
アレルギーのお子さんは除去食も相談に応じて実施しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育方針 仏教精神に基づいて 自分のことは自分でする子になる 「人間関係の融和をはかり、ともに生きる心を育てる」を目標にしている 室内では「はだし」になり、健康づくりに心がけている
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式進級式
5月
花まつり、遠足
6月
保育参観
7月
七夕夕涼み会
9月
お月見会
10月
運動会、収穫祭
11月
焼きいも会
12月
おさとり会、お遊戯会、お餅つき
2月
豆まき、おねはん会、保育参観
3月
ひなまつり、お別れ会、お別れパーティー、卒園式、修了式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 能仁保児園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒984-0051宮城県仙台市若林区新寺3-8-5
- アクセス
- 仙台市地下鉄東西線宮城野通駅から徒歩で11分
- 開所時間
平日 7:15~19:15(延長保育 18:15~19:15) 土曜 7:15~18:15 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後4ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 81 15 15 17 17 17 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他23 1 33 0 2
- 利用料金
保育料 0円~70000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 保育時間 18時15分~19時15分 通常利用(一ヶ月あたり) 対象年齢:0歳~ 料金表示:3000円(おやつ代を含む)第2子目以降の料金は1500円です。
- 電話
- 0222561877
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。